|
カテゴリ:カテゴリ未分類
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 3月10日(金)晴、12~22℃で春の陽気 土・日も晴れて21℃程に成るらしい。 本日は、マミラリア・姫春星とエビス笑い のラメリー接ぎ、ツルビニと短刺象牙丸。 にほんブログ村 マミラリア・姫春星 (Mammillaria humboldtii v.caespitosa) 繊細な白刺が放射状に密に付ける、花は早春咲 白刺との対比が綺麗な人気種。
キリン団扇接ぎの姫春星 掻き子を2022年ラップ接ぎしたもの。 下部の子供を千切り大稜柱に接ぎ木 大稜柱に接ぎ木した姫春星、背高キリン 団扇台木に小さい掻き子をラップ接ぎ。 左は将軍台接ぎのゲオメトリックスほか --------------- エビス笑いラメリー台木接ぎ 2月28日糸掛けを10日目で外した。 左は2月18日接ぎを9日目に糸外し まだ動きを見せていない。右は今回分 昨年接いだエビス笑い 上の接ぎ苗も来年にはこの位に育つ。 -------------- コリファンタ・短刺象牙丸 (Coryphantha elephantidens cv) 艶肌で太短刺、プリプリ球体でユニーク。 短刺象牙丸 子吹きは良くする。 コリファンタ属とテロカクタス属は子吹 きする位置が変わっていて、刺座と疣腋 に有る溝から子吹きする。 ----------------- お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.03.11 06:30:05
コメント(0) | コメントを書く |