735415 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

NAGOMI  HOME THEATER & AUDIO & iPhone3G&4 LOGS

NAGOMI HOME THEATER & AUDIO & iPhone3G&4 LOGS

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

ニューストピックス

お気に入りブログ

山元洋介のリズムワ… やまげん53さん
AMOKの庵 AMOKさん
Eichan'GE 新宅 えい坊さん
新しいもの好きのFX… なんだろう(^^)さん
きゆら ゆらら きゆら*さん
お買い物ダイアリー pyuasouruさん
ホームシアターとア… MR20SW20さん
デジタルおたくまも… mamolu_kunさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

購入履歴

2009.01.25
XML
カテゴリ:VPH-G90
三管PJ G90のInputCに挿しているHDMi入力用のIFB-HDボードの性能をアップさせるためにEMC設計にボードを送りました。

これから数日間はHDMi入力の映像を観る事ができないのは辛いけれど、IFBボードをシールドした映像がとても素晴らしいのは、我が家でもDENONのDVD-2500BD(ベルテック強化対策品)&BELLTECH HDMi 3m(試作品)&IFB-HD(EMCデモルーム用)の試写で検証済みなのでノイズ対策を行います。
今週末にはIFB-HD(ベルテック&EMC対策)ボードとBELLTECH HDMi 3mが完成。
それに伴って11ヶ月ぶりのM平氏の三管調整を行います。
また、BELLTECH氏も来訪され、ささやかなイベントが行われます。

三管PJの場合、良い機器を導入しても、機器や接続によって出力の誤差があります。
それぞれの信号に合わせた調整をしなければ真の映像が出ないということです。
僕自身には高度な調整をする能力はないので、餅は餅屋ということでプロフェッショナルの登場です。

BDP-LX91→(BELLTECH HDMi)→IFB-HD(BELLTECH&EMC tuning)→VPH-G90→SCREEN RESEARCH というリファレンス機同士のマニアックな接続での調整された次世代映像とBELLTECH氏来訪イベントがとっても楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.26 18:07:07
コメント(2) | コメントを書く
[VPH-G90] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.