4852795 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

JE2LUZ・熊野

JE2LUZ・熊野

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019/02/26
XML
カテゴリ:混在



 三月場所の番付表が届きました。
 切立踏切脇の床屋さんが毎場所届けてくれます。
 名横綱大鵬関を贔屓されていたかたで今は大鵬関のお孫さん「納谷」を押しておられるようです。
 以前には吉野郡川上村出身の「大真鶴関」を押しておられましたね。
 納谷幸之介君はまだ19歳、去年の初場所デビューでした。
 一年で幕下51枚目まで上がってきました。
 お父さんは元関脇・貴闘力さんです。
 所属部屋は「大嶽部屋」で貴乃花一門だった所です。
 このところ周囲はゴタゴタしたでしょうね。
 それでもここ迄順調に上がっているようです。

 番付表は五段組で東西あります。
 入門したての時など全く字が読めません。
 幕下まで来ると探しよいですが、始めて目にすると難しいかな?
 同じ段の右側の大きい文字が十両(十枚目)でここ迄昇ると羽織も着られて、「関取」と呼ばれるそうです。
 給料が付き、付き人が付き、個室が認められ・・・世界が変わるようです。
 順調に行けば今年中に届くかも知れません。
 中々大変な社会ですね。

人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/02/26 03:59:43 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.