4852595 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

JE2LUZ・熊野

JE2LUZ・熊野

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019/02/27
XML
カテゴリ:混在
4月30日に沈む太陽が平成最後のお日様です。
 5月1日に昇る太陽が次世代の太陽です。

 熊野市の場合・・・
 4月30日 火曜日 日没 18:38
 5月1日 水曜日  日の出 05:07
 となっています。
 新宮05:08 尾鷲05:07 大阪05:09  東京4:50 東に行くと早くなります。
 天気に関してが全くわかりません。
 大晦日の日の入り、元旦の初日の出よりまれな物ですね。
 初夏になるので日の出はメチャメチャ早いですね。
 興味のある人はチャレンジしてみてください。

 露出はレンズの焦点距離で違いが出ますし、どんな風にしたいかでも変わります。
 デジカメなら結果を見て補正を掛けると良いでしょう。
 出来ればRAWで撮った方が後が良いですけどね。
 ぎりぎり日の出を狙うならISO感度も400とかの方が安心かも知れません。



 ワイド24mm ISO400 補正無し f11 1/500
 景色に光を回すにはISO400でもぎりぎりになります。
 望遠になると太陽の比率が上がるので露出が変わると思います。
 今のカメラだとオート+補正でまかなえると思います。
 朝五時から新しい時代の太陽を迎えてください。

人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/02/27 06:00:18 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.