12387508 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

GAIA

GAIA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 報徳記&二宮翁夜話 | 二宮尊徳先生故地&観音巡礼 | イマジン | ネイチャー | マザー・テレサとマハトマ・ガンジーの世界 | 宮澤賢治の世界 | 五日市剛・今野華都子さんの世界 | 和歌・俳句&道歌選 | パワーか、フォースか | 木谷ポルソッタ倶楽部ほか | 尊徳先生の世界 | 鈴木藤三郎 | 井口丑二 | クロムウェル カーライル著&天路歴程 | 広井勇&八田與一 | イギリス史、ニューイングランド史 | 遠州の報徳運動 | 日本社会の病巣 | 世界人類に真正の文明の実現せんことを | 三國隆志先生の世界 | 満州棄民・シベリア抑留 | 技師鳥居信平著述集 | 資料で読む 技師鳥居信平著述集  | 徳島県技師鳥居信平 | ドラッカー | 結跏趺坐 | 鎌倉殿の13人 | ウクライナ | 徳川家康
2009年02月23日
XML
カテゴリ:尊徳先生の世界
ニッケイ新聞(ブラジル国サンパウロ州サンパウロ市で発行されている、移住者や日系人・駐在員向けの日本語新聞) 2009年2月11日付け

 尊徳博物館の草山昭館長によれば、二宮金次郎は十四歳で父を失い、極貧生活を送った。十六歳で母が病死して田畑を売り払い、兄弟離散の憂き目にもあった。引き取られた叔父に農業を叩きこまれ、夜、貴重な菜種油を灯して読書をして怒られた。自ら菜種を栽培して存分勉強するよう思い立つ。稲の棄て苗を拾って植え、一俵を収穫した
▼農作業の合間に、年貢のない荒れ野の開墾を少しずつ行い、財を貯め、数年で田畑を買い戻した。開拓者魂がここにある。藩の老中家の財政立て直しから始まり、死ぬまでに六百カ所の村などの財政再建を行った
▼戦前、多くの小学校校庭では奉安殿の横に尊徳像が建てられた。GHQ占領下、奉安殿の撤去命令が出た時、学校関係者が関係ないにも関わらず一緒に撤去したことが多々あったという。草山館長は「日本のエリートの中には二宮は古いと誤解している人がいるが、金融危機の今こそ学ぶべき」と訴えた
▼その思想からは『珈琲よりも人を作れ』の力行会・永田稠氏や、『分福』をモットーにJACTO農機を創立した西村俊治氏を連想した
▼伯国政府のボルサ・ファミリアも、社会に利益を分ける「推譲」の一種かも。中産・上流階級から徴収した税金を、貧困階級の子弟が学校にいくのと引き替えに支給する生活補助制度だ▼先日、日本の友人から「深夜番組で、あちこちで尊徳像が遺棄されているというのを見た」とのメールをもらった。〃金満国〃には堅実なモノ作りよりマネーゲームを喜ぶ機運がまだあるらしい。百周年のお祭り騒ぎは終わった。コロニアも襟を正して将来を真剣に考えたい。(深)


「ツキを呼ぶ魔法の言葉ゴールドラッシュ」マスオさん朗読CDを聞くこと277回

今野華都子先生の講演会のCDを聴くこと597回





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月23日 21時48分28秒
[尊徳先生の世界] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.