1155990 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

観空

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jul 20, 2013
XML
カテゴリ:天然石。。とか
IMG_9467

IMG_9468

IMG_9469

アメトリン+スモーキー。

クライエントさんの治療に使います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 21, 2013 09:12:24 AM
コメント(8) | コメントを書く
[天然石。。とか] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ヴォーゲルスタイル(07/20)   歓喜自在人 さん
最初の画像観て「うわー!」と喉の奥から声が漏れて

2~3枚目の画像で見惚れてしまいました(笑)

(Jul 21, 2013 09:14:43 AM)

Re:ヴォーゲルスタイル(07/20)   管狸人 さん
こんにちは。

綺麗で、水晶にしては不思議な形のファセットが施してありますねぇ、これのことをヴォーゲルスタイルって言うんですか?

でもってアメトリン、私はアメシトリンと言う方がなじみがあるんですが、紫と黄色の混じり具合も良いし。ただ、スモーキーが入ってるのが良く判りません。

シトリンのクラックとアメジストのクリアのバランスも凄く良いです。

実は私のオフィスのデスクにはクラックがいっぱい入ったシトリンの水晶玉が置いてあります。なんとなく金色に見えて縁起がよさそうなもんですから。^^;

(Jul 21, 2013 11:32:16 AM)

歓喜自在人さん    さん
>「うわー!」と喉の奥から声が漏れて
>見惚れてしまいました(笑)
ebayで偶然みた時に同じ状況に。で、こりゃ入札しても多分誰かに持ってかれるだろうなぁ。。と最低額を入れておいたら。。。縁ですわ(笑)。 (Jul 21, 2013 12:07:14 PM)

管狸人さん    さん
>ヴォーゲルスタイルって言うんですか?
VogelCrystalってのが本物なんですが、実際にVogel氏が制作方法を伝授したのは世界で二人だけ。水晶の形や方向も決まってて、面の取り方も計算しつくされているのです。本物はこのサイズでもウン百ドルします。

ヴォーゲルクリスタルとして販売すると法廷から書状が届くのでヴォーゲル「スタイル」というのがブラジル辺りで始まり、今は中国が最先端(笑)。コイツも中国産です。

>私はアメシトリンと言う方がなじみがある
英字の綴りだとAmetrineですね。。。日本じゃ違うのかな?

>紫と黄色の混じり具合も良いし。
黄色が「焦げて」ないからアメシストを熱処理したシトリンじゃないと思うんですよ。シトリン部分も実はかなり少ないし。

>スモーキーが入ってるのが良く判りません。
写真だと分かりづらいですね。三枚目の写真の虹の↓辺りが黒っぽくなっているのですけど。実際は薄く燻ったスモーキーの間に黄色が入っているので、そのせいで紫で無い部分が全体的にオレンジ色に観えるんです。

>シトリンのクラックとアメジストのクリアのバランスも凄く良いです。
宝石のようにフローレスも良いですけど、コッチのほうが見てて飽きない。イロイロな表情を見せてくれます。

>金色に見えて縁起がよさそうなもんですから。
そういえばディーラーさんとお知り合いでイロイロな石とも縁があるんでしたね。シトリンの活力は確かに縁起が良いと思います。 (Jul 21, 2013 12:20:24 PM)

綺麗!   珠月。 さん
下のほうはオレンジ色のルチルみたいに見えるなと思ったら、やはりそういう色合いなんですね。
火花、というか星の誕生の映像を見ているようです。
(Jul 21, 2013 02:10:22 PM)

Re:ヴォーゲルスタイル(07/20)   白 猫 さん
久しぶりに見事なアメトリン見ました。
こんなに大きいのも初めてです。
三枚目の空洞があるように見える写真に惹かれます。 (Jul 21, 2013 08:59:51 PM)

珠月。さん    さん
>やはりそういう色合いなんですね。
はい。薄い黄色に薄いスモーキーでオレンジに。紫の部分が目立ちますが、これも実はかなり狭い範囲に。

>火花、というか星の誕生の映像を見ているようです
ファセットのお陰で同じクラックを違う角度から一度に観る事になりますから、色の爆発もありますね。

(Jul 22, 2013 03:30:31 AM)

白 猫さん    さん
>久しぶりに見事なアメトリン見ました。
人工合成ではかなり良い色のモノが多いですけど、天然モノだと珍しいかな。天然ポイント系はアメトリンでは希少ですからこういうファセット加工もある意味石の色合い/クラック/虹を愉しむ為には良いのだと思います。

>三枚目の空洞があるように見える写真に惹かれます
あ、ホントだ。この写真だと空洞があるように見えますね。 (Jul 22, 2013 03:35:08 AM)


© Rakuten Group, Inc.