1186737 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

そこに  翡翠が  いるから・・

そこに  翡翠が  いるから・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年07月18日
XML
カテゴリ:自然観察
​​​​​​​​​​​​​​​​​カワセミに逢えるのは何時のことだろうか・・・・・
世の中なるようにしかならないと云う事だ!!
おっと、コロナの問題はそうではない!
修正をして行くのは我々人間であるから・・



用水路にはいろいろな自然や、破壊が交錯している。
それはおおよそ人の手を介していることが多い。
外来種もその代表的なものと云える。
グリプトペリクティス・アニシツィ(パラグアイ産・プレコ)と同定をしたが、間違っていたらご指摘のほどを・・
早速ふうママ1130さんからご教示頂きました。
「セルフィンプレコ」と云う事です。

ふうママ1130さん本当に有難う御座いました!
「セルフィンプレコ」
「セルフィンプレコ」 posted by (C)黒鯛ちゃん​​


これは嬉しい日本産である。
ナマズ。
悠々と上流に向かうが、ピントが合わない。
オートフォーカスの悩ましいところではあるが・・

ナマズ


オイカワ(ヤマベ)上・カワムツ(ハヤ等)下。
ヤマベ(上)とカワムツ(下)


イシガメ。
イシガメ


これも泳いでいるが陸生のヘビと云う事で・・
日本産で良いと思う。
アオダイショウ。

泳ぐ泳ぐアオダイショウ

アオダイショウ .
アオダイショウ . posted by (C)黒鯛ちゃん


このところの雨続きで、きのこの山になっている用水路の林。
勝手な図鑑検索の同定ではあるが・・
間違いをご指摘頂ければ幸いだ。
ツガサルノコシカケ。
ツガサルノコシカケ
ツガサルノコシカケ posted by (C)黒鯛ちゃん


キリンタケ。
キリンタケ


そして色々な花も咲いているが、ここが盛りとばかりのヒルガオを載せてみる。
ヒルガオ
ヒルガオ posted by (C)黒鯛ちゃん

ヒルガオ三兄弟パート2


沿道には野菜畑や果物もある。
イチジク。
イチジク


ラッカセイ。
ラッカセイ畑


自然観察にうつつを抜かしていると野鳥もいた・・(あはは・・・
ムクドリ危機一髪!

ムク(あぶない!)


それから恒例の菜園収獲。
7月16日分・・
トウモロコシは近くの農家さんに頂いたもの・・
トマトはたくさん割れていたが、甘くて美味しい。
シソは酢で煮詰めて、シソ酢にする。
正味、酢とシソだけの酢なのであらゆる料理にも使えるし、シロップや蜂蜜などを入れれば薄めてジュースにもできる。

綺麗な色と香りの万能酢と云えるだろう。
7月16日の夏野菜収穫​​​​​​​​​


いただいたトウモロコシを焼いて食べる。
プロセスがとてもいい・・
憩いの砦
憩いの砦 posted by (C)黒鯛ちゃん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年07月21日 18時35分11秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:用水路散策・アオダイショウ他(07/18)   恭太郎。 さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

え???え?アオダイショウって泳げるの?知りませんでした。驚いたぁ。

朝顔とヒルガオって同じ朝顔と同じ種類だとか。。。
夕顔は種類が違うとテレビで言っておりましたよ。
似ているからどれもこれも一緒かと思ってた私でした。 (2020年07月18日 11時59分02秒)

うれしいコメント感謝します!!   ★黒鯛ちゃん さん
恭太郎。さん、こんにちは!
いつも早々のご訪問、コメント有難う御座います!
ヘビの仲間は殆ど泳げると思います。
スルスルと水の上を滑るようにして速いですよ・・
それから朝顔等の話題です。
まずはこちらを・・
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「食生活研究所 -食☆ラボ-」のサイトより引用させて頂きました。

夕顔と同じ種類と思われている朝顔、昼顔、夜顔などはヒルガオ科の植物ですので、まったく別の品種になり、主に花の鑑賞用になります。
夕顔の花が夜顔によく似ていて、名前も同じようなので、勘違いされる方も多いようです。
夕顔と冬瓜はウリ科の植物です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
私も今知ったのは、夜顔と云うのがある事と夕顔と夜顔の違いです。
いくつになっても勉強は終わりませんね・・(あはは・・・ (2020年07月18日 13時15分20秒)

Re:用水路散策・アオダイショウ他(07/18)   ゴウトカイ さん
こんにちは。

アオダイショウも住んでいるとは!
カワセミさんは、卵を食べられる危険や身の危険を感じ
営巣を諦めたのでしょうか?

畑でのひと時は、黒鯛ちゃんさんの憩いのひと時ですね。
心から楽しんでいらっしゃるご様子が伝わって参ります。
(2020年07月18日 14時00分07秒)

Re:用水路散策・アオダイショウ他(07/18)   ふうママ1130 さん
こんにちは。
あらら・・・
沖縄では普通に見られるようになったプレコ
そちらの川でも居るんですね。
セルフィンプレコかな?
誰が放したのかな?

アオダイショウですか~
先日 牛乳配達中にある生垣で 死んでぶら下がったのか
死んだアオダイショウをぶら下げたのか 
生垣に何かぶら下がってる?って思って近づいたら
大きなヘビの死体だったので ビックリでした。

トウモロコシ コンロで直火焼
とっても美味しそうです~
   しらとり店長 (2020年07月18日 20時15分59秒)

うれしいコメント感謝します!!   ★黒鯛ちゃん さん
ゴウトカイさん、こんばんは!
いつも見ていただき有難うございます!
天敵に対して卵を食べられてしまう事や身の危険を、事前に察知して営巣を放棄することは有り得ないと私は考えますが・・
実際、有識者においてはどう考えているのか知りたいところではありますね!
それから菜園のお話ですが、その通りです。
よくお分かりですね!!
これからも舞台がちょっとだけ変わりますが、存分に楽しみたいと思います。
今後もしばらくお付き合い下さいね! (2020年07月20日 22時14分39秒)

うれしいコメント感謝します!!   ★黒鯛ちゃん さん
ふうママ1130さん、こんばんは!
いつも早々のご訪問、コメント有難う御座います!
「セルフィンプレコ」と云うのですね・・
熱帯魚の図鑑を2冊持っているので調べたのですが、「グリプトペリクティス・アニシツィ」と同じページに「セルフィンプレコ」も載っていました。
どうやら同じ種類に属するようですね・・
教えていただき有難う御座いました!
タイトルを修正しておきます。
それからアオダイショウはどうしたのでしょうね・・
カラスが捕って貯食しようとしたのか、猛禽類なのか、それともモズのはやにえ・・は、ないでしょうけど・・(あはは・・・
ネコなども蛇を捕まえて遊んでから捨てますからね・・
そしてトウモロコシですが、子供の頃愛媛の山の中では七輪で焼いて食べていました。
返す役と、火の調整役と、うちわで扇ぐ役3人で焼いていたのが懐かしくて、この画像を思いつきました。
さすがに七輪は有りません・・が、甘くて美味しかったです。 (2020年07月21日 18時17分51秒)


© Rakuten Group, Inc.