9039848 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.01.16
XML
カテゴリ:グルメ
のんびり散歩だったので大幅に昼食タイムを過ぎました。
観音崎で困るのが食事のできるところなんですよ。意味もなく高かったりで、僕が唯一気に入ってるところと言えば走水の味美食堂位なんですよね。とにかく選択肢が無いんです。

IMG_3885

今回はGoogle Mapを眺めていて発見した店です。観音崎からさらに奥の鴨居漁港方面のさらに脇に入ったほうです。「ダイニングカフェ風」です。駐車場は3台程度置けるくらいでこじんまりとしています。僕たちが行ったときは先客の車が1台ありました。

IMG_3871

一瞬、どっちが入口だか迷いますが、どちらからも入れます。ちなみに右にはテラス席がありますね。

IMG_3877

中は窓に向いたカウンター席がメインで、一番奥にテーブル席が2卓ありますね。内装はウッディな雰囲気です。悪くないです。

IMG_3875

席に着いての眺めです。先ほどまで居た観音崎方面が見えます。特等席ですね。

IMG_3879

メニューは他にもあるようですが、土日のランチタイムだからか「本日のメニュー」とあります。まぁ、あらかじめ決めてはいましたが・・・。

IMG_4824

しらすづくし膳です。多分相模湾のシラスだと思うのですが、1~3月半ばまで禁漁中ですから生しらすはありえません。僕の場合、生しらすにはこだわらないので問題無しです。

IMG_3881

シラスご飯にシラスのおろし和え、シラス入り玉子焼き、シラス入りサラダ、シラスと溶き卵の澄まし汁・・・まさにシラスづくし。ただ、分からなかったのは何に使うのか皿が付いて来たのと、丼の陰にあって見えないのですが小さな鉢に入った液体です。何の説明もないので使いませんでしたが、どうやら胡麻油のようで、シラスご飯に掛けるらしいのです。そりゃ説明が必要でしょう。
それでも、シラスとシソと海苔とショウガのマッチングも良く美味しく頂きました。他のものもそれぞれ味わいは被らずに美味しかったですよ。

IMG_4827

夜には酒類も出るようですね。ただ車じゃないと来れないような場所なのでご注意を。

IMG_3882

食後にコーヒーも頂きました。眺めもいいのでゆっくりのんびりできます。

IMG_4830

目の前の防波堤には、鵜が集団で羽を休めていました。
ここってひょっとしたら穴場なのかもしれませんね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.16 08:35:36
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 K爺@ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
 ☆末摘む花@ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
 K爺@ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
 ☆末摘む花@ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
 K爺@ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

バックナンバー

お気に入りブログ

尼寺精進日記 New! ごねあさん

今日は父の日。何を… New! 空夢zoneさん

ミソハギ開花・6月中… ☆末摘む花さん

*ダブルチェリータ… けいぼう@さん

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.