清里では、ゲレンデにユリが植えられているという所に行きました。着いたら何か見たあるところ。そうこの初夏にサクランボ狩りで一度行ったところでした。その時はリフトには乗りませんでしたが、今回は行き先の違うリフトにそれぞれ乗りました。八ヶ岳周辺には多くのお花畑があるのですね。今回のお花畑はサンメドウズ清里というところです。
最初はユリの植えてある高山行き。山頂標高は1900mとか。そのやや下にリフトの終点があります。まだユリの開花は2分咲きと言うことでしたが、他の高山植物はちょうど見ごろでした。しかもその花にいろいろなチョウチョが居たのです。
クジャクチョウ
クジャクチョウ
アサギマダラ8
アサギマダラ
アカタテハ
アカタテハ
最初はテングチョウかなと思ったのですが、調べたら違いました。それで写真とネットの写真を見比べて名前を付けました。合っていると思うのですが。
この中でクジャクチョウは初めてお目にかかるチョウです。どれも鮮やかなチョウが居るな。コンデジで撮れるかなと近づいたのですが、チョウはまったく逃げる気配すら見せないで撮る事が出来ました。ラッキーです。
チョウのほかにアブやハチもいました。こんなに昆虫が多いのは、リフトを降りてすぐに様々な高山植物が植えられているからです。
道沿いの花畑
道沿いの花畑2
シシウド
シシウド
山頂に植えられているのはスカシユリが多いのですが、私の大好きな花も咲いていました。シシウドです。この大きな線香花火のような花を高原で見つけると、ああ今年も山に来たんだなと思うのです。
それにしても今日は暑いですね。旅行先の写真を元に部屋でブログを書いていますが、外は気温が35℃。猛烈な暑さです。一時、暑さは峠を越えたかなと思ったのですが、まだまだのようです。昨日は日中に外に食事に出掛けて、何処も盆休み。うろついたせいでしょう、身体の調子が悪くなり、やっとあいている大規模店5階の食堂フロアーも家族連れで満員。子どもの右やかな声と、高い室温の中で空席待ちをしている間、グロッキーになりました。娘がアイスノンを持ってきていたのでそれで冷やして大事をまぬかれました。
もうこんな暑さの中を出かけるのはこりごりです。それにしても小さな子供は元気ですね。私が弱くなりすぎたのかなー。