今日は連休の初日。空は快晴に近い青空ですが、朝から風が強く、夕暮れになっても吹き続けていました。
こんな天候なので家にいようかなと思ったのですが、家内に誘われて家の近くのお寺にボタンの花を見に行きました。黄色いボタンが満開に咲いていましたが、そのほかのボタンはすべて咲き終わり花首だけが残っていました。先週が見ごろだったようです。近くなのになぜ来なかったのかなと思いましたら、先週は亀戸に藤を見に行っていたことを思い出しました。
強風の影響で、屋上のバラが数鉢倒れていました。これまで倒れたことのないピエールドロンサールの大きな鉢まで倒れていましたのでよほど違った吹き方をしたのでしょう。あと少しで咲き始めるのですから、これ以上傷めないようにして欲しいです。
クレイバラ作りも順調に進んでいます。行く先が決まっていると、ついつい作るスピードも上がってしまいます。
84作目正面
84作目左から
84作目右から
今回の作品の行き先のお宅は、玄関先だけですが一度伺ったことがあり、玄関飾りが素敵だったことを思い出し、アレンジも少し大きめにしておきました。色合いもパステル調の混合色という要望でしたので、このようにまとめました。このスタイルを作るのは久しぶりでしたので、少し迷いましたが何とかまとまってホッとしています。
最近、あるものにはまって、オークションで入札を繰り返し、やっと何点か落札することが出来ました。そもそも相場が分かりませんので、どこまで値が吊りあがっていくのか分かりませんでしたが、最近やっとモノの良し悪しと値段の関係が分かってきた感じです。
いまその落札した品物を使って、部屋飾りを作成中です。数点作ることが出来たところなのですが、はてこれをどこにどのように飾ればいいのかと気がつきまして、闇雲に入札することを控えることにしました。どんなものを作っているかということは、もう少ししたらご紹介させていただこうと思っています。
入札といえば、前から欲しいと思って探していましたレディヒリンドンの苗をやっと入手することが出来ました。つる性のものは何時も出品があるのですが、株立ち性の苗はなかなかありませんでした。神代植物公園に植えられている古い品種で、紅茶の香りのするバラなんです。
屋上栽培のバラの栽培規模を縮小しようと思っているのですが、前からあこがれていた品種に出会ってしまえば、これはほうっておくことは出来ませんよね。これでもう新しい品種は入れないで、棚の整理をさらに進めようと思っています。