昨日用事があって出かけました。その近くのスーパーには、我が家近くの同じ系列のスーパーには置いていない商品があるのではないかと寄ったのですが、案の定ありました。我が家の近くのスーパーもそこそこ大きいのですが、今年に入ってそれまで屋外にあった自転車駐輪場を店内に設置することになり、売り場面積が狭くなってしまったのです。それに伴い売り場の配置も大幅に変わり、探すのにやや苦労するようになりました。それでも基本的なものは同じものが置いてあるはずなのですが、細かいものは異なるのですね。
ウサギの餌が違っていました。以前売っていたものが無くなり、このスーパーには置いてあるかなと思ったらありました。今回購入したのは竹製の物差しです。プラスチックの透明な物差しは、目盛りが見にくくて、かといってステンレス製の物差しは手を切りそうでうかつに扱えません。アマゾンで購入しるしかないかと思っていたのですが、念のため探したらおいてありました。早速2本購入。
その帰りに狭い園芸品置き場を覗いてみました。そこにシクラメンとポインセチアが1鉢ずつ置いてありました。それを見た途端、もう園芸品は買わないと心に決めていたのに、あっという間に心変わりしてかごに入れてしまったのです。シクラメンは普通の小さなものですが、ポインセチアは次のようです。
ボタンのようなポインセチア
ポインセチア上から
この花が棚の奥に並べられていた時は、何の花だろうと最初はわかりませんでした。引っ張り出してみて、葉の様子を見てポインセチアだと分かりました。それまでは中心の黄色い部分がオシベに見えて、まるでダリアのようでした。価格も298円。これは安いと飛びついてしまったのです。
あとでよく考えると、これと似た鉢を我が家の近くのスーパーでもいくつか並べられていた気がします。置き場所によって印象が違うものなのですね。
買ったときは鉢がカラカラに乾いていたので、帰宅後早速水やり。外の棚に置いたのですが、育て方をネットで調べたら、寒さに弱く10℃以下では葉が落ちるとか。びっくりして急いで室内に取り込みました。水も乾き目の方が良いとか・・。だから乾いていたのですね。
ポインセチアはあまり栽培したことがなく、これがいつまで保つのかわかりませんが、まあクリスマスまで保ってくれればいいなと期待している所です。