昨日はとても寒かったので出かけなかったのですが、今日は日差しがありましたので、出かけました。そこで道路のすき間にタンポポが咲いているのを見つけました。タンポポは春の代名詞。これが咲いているという事は確かに春になっているのですね。咲いた花の根元には蕾が4つほど控えていました。
タンポポ2022.3.23
最初はこの一輪だけ咲いている所を見つけたのですが、別の所で5輪くらい咲いている所も見かけました。この一輪だけ咲くのが早かったのではないのですね。
先日鉢植えで咲いた水仙ティタティトをご紹介しましたが、地植えでもしっかり咲いています。のびのびとして咲いている気がします。
水仙ティタティト2022.3.23
その付近でムラサキハナナも咲いているのを見つけました。隣の林に私が勝手に種を蒔いていたものですが、山の管理者が12月に育っていた草をすっかり刈り取ってしまっていたので、咲かないなと諦めていたのですが、残っていた種から育って咲いてくれました。これなら種が出来て、また散らばってくれるでしょう。種が出来る前に刈り取られてしまうかもしれませんが・・・。
ムラサキハナナ2022.3.23
嬉しかったのはカタクリでした。これも私が勝手に球根を数年前に植え込んだものですが、植えた当初は咲いたのですが、その後は姿を見なかったので根付かせるのは難しいのだなと感じていました。それが今日、見たら大きなカタクリの葉が出ていたのです。
あれっ、生き残っていた。植えたときはどこかで生き残って欲しいと、植える場所を分散させたのですけれど、その辺りを探したら、なんと皆、葉を出していて、中には蕾を付けている所がありました。これが咲いてくれて、これからも残って行ってくれたら嬉しいです。
カタクリ蕾2022.3.23