2376353 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マイペース70代

マイペース70代

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

慶應通信のページ


思い出・・一期一会


一期一会


思いがけない再会


痴呆について(祖母を思い出しながら)


K君へ・・人はみんな同じではないよ


手を出さないで、見ててね


北の国から・・私の吹雪体験


Yちゃん


長倉洋海さんとアフガニスタン


生き急いだNさんへ


卒業仲間


沖縄の戦跡巡拝


旧友とのおしゃべり


学生無年金障害者訴訟判決/Yさんのこと


他生の縁


法事にて /「義兄」のこと


Mとの思い出


縁は異なもの


映画「ハッピー」とTさんのこと


同じ父なのに・・


かつてのヤンキーボランティア


阪神淡路大震災こと


叔母の「死」に思う


悪夢の思い出


進化する父


早世した友の思い出


障害を持つ子の親の思い


Nちゃん(中学のクラスメート)との再会


出会いの不思議


N先生の思い出


「あの子の笑った顔を見たいんです」


「シュウ君」


数学の思い出


思うことイロイロ


青春や若さって、そんなにいいもの?


NHK「フリーター漂流」を見て


団塊シッポのつぶやき


結婚って何だ?


若者のボランティア活動について思う


笑わなくたっていいんだよ


不倫って、「ひめごと」だと思っていたのだけど・・


普通って、何だろう?


やりたいことは、とにかく手をつけよう


成人式と着物


子どもに不正をそそのかし、見逃す大人たち


「『迷惑をかけない人』を望む母親が増加」に思う


人の心にも「地雷」がある


教師の体罰ニュースで思い出したこと・・


里親について


体罰事件で思い出したこと


「いじめ」は殺人になる


若い頃の苦労は買ってでもせよ。その前に、「子供の失敗は買ってでもさせよ」


読書、映画、観劇など


映画「裸足の1500マイル」


本 「カンボジア 運命の門」


レンタル映画「パウダー」


レンタル映画「タイタンズを忘れない」


本 「大地」パール・バック


本「揺れる子どもの心と発達」高垣忠一郎著


「奪還 」 蓮池透著


「逆さメガネ」養老孟司著、PHP新書


「死ぬにはいい日」


「"It"と呼ばれた子」


「あの世 この世」


「二人目の母親になっている日本の男たち」


パティニョールおじさん (レンタルビデオ)


映画「オリバー・ツイスト」


映画「スタンドアップ」


蟻の兵隊


映画「ハンナ・アーレント」


「引きこもり狩り」 芹沢俊介◎編


印象に残った絵本色々


映画「誰も知らない」


映画「白いカラス」


映画「父親たちの星条旗」「硫黄島からの手紙」クリント・イーストウッド監督


映画「愛を読む人」


2011年09月09日
XML
テーマ:放射能汚染(395)
昨夜、野田首相が福島県知事に
「福島の再生なくして元気な日本の再生はない」と言っているニュースをテレビで見た。

原発事故収束に「国挙げる」=福島再生へ特別立法-野田首相

もちろん私も、まずは原発事故が無事に収束してほしいと心から願っているし、
それがなくては次の段階には進めないだろうと思う。
この首相の言葉に、福島県周辺の人たちは希望を持つのだろうか。
それとも、淡い希望にすがりつつ、これからも故郷の再生を待ち続けることになるのだろうかと
とても複雑な気持ちを抱きながらテレビを見ていた。

そして今、下記のニュース記事を読んだ。

<福島第1原発>古里追われた人、残った人の苦悩と不安
毎日新聞 9月9日(金)1時46分配信


避難している人、諸般の事情で離れられない人、それぞれの苦悩はいかばかりかと胸が痛む。
私の住む北海道や、この町にも、福島からの避難者は多い。
できれば故郷に戻りたいというのが本音には違いないだろうが
幼い子供を抱える母親ならば、子どもの健康や未来を考えたら戻れないと思う人も多いだろう。
もしも私ならと考えると、悔しいけれど戻らないで生きることを選ぶと思う。

最近、放射能の除染が言われるようになってきた。
しかし、除染で本当の意味で土地が再生されるのだろうか。
わたしには「とりあえずやれることをやっている」としか思えない。
それはそれで必要なことだとは思うが、根本的な解決には程遠いように思うのだ。

最近、札幌での「福島物産展」にあわせて、
避難者の人たちに故郷の味を楽しんでもらおうというイベントを企画したけれど、
参加者はあまりいなかったようなニュースがあった。
それはそうだろうと思う。
もしも私が、子どもを抱えて避難しているならば、
「どうして北海道に来てまで、福島の食品を食べなきゃらないの」という気持ちなると思う。
放射能は目には見えない。
安全だと言われても、今までの国の対応や現在の政府や自治体の対応を見ていたら、
どうも信頼できないと思うのが自然だろう。

「福島の再生」とは、どのような状況をさすのかと思う。
私は、「福島県民一人一人の再出発をどのように支援するか」に的を絞ってほしいと願う。
まず、福島県内での農業の復興は、かなり無理があるだろう。
たとえば果樹などをはじめとする農作物は、復興をめざすならば作り続けなくてはならない。
しかし、それを誰が消費するのか。
日本中の高齢者が頑張って消費するしかないだろう。
だが、私も高齢者に近いけれど、
地元で頑張っている農業者を応援する気持ちの方が強い。
福島の人たちを応援したいと思っても、
結局そうなってしまうのがほとんどだろうと思う。

私の曽祖父は、明治の中頃に北海道に新天地を求めた。
庄屋のような立場だったと聞いてはいるが、実際はどうだったかわからない。
しかし、残っているものから察するに、それなりの役割を果たしていた家らしい。
それでも、「ここでは先が見えている」と、北海道開拓に活路を求めたのだろう。
その結果、今の私がここにいる。
曾祖父がそのまま福井で頑張り続けていたら、
どうなったのか誰にもわからないが、
多分今頃は、「原発銀座」の真ん中で不安に駆られていることだろう。

故郷を愛する気持ちは大切である。
しかし、それは故郷が自分や家族の命や健康を守る揺り籠であってこそだろう。
私は日本が元気になってほしいと願っている。
こんなことで負ける日本であってほしくないと思う。
しかし今は、そのために思い切った手術が必要なのではないか。

日本に、原発は厳然と存在する。
脱原発をめざしてほしいが、簡単に廃炉にしたりできるものでないようだし、
原発関連の廃棄物はもとより、除染作業後の廃棄物の処理も簡単ではないだろう。
痛みを国民みんなでわかちあうことはやむを得ないにしても、
放射能汚染を分かち合うことは拒否したい。
日本全土が放射能まみれになれば、日本の再生なんてありえない。
日本の他地域への影響を最小限にした対策を、関係者は必死で考えてほしい。

福島周辺の人たちには、今までも十分に犠牲になっていただいている。
これを償うには、その人たちがこれからの人生を前向きに歩けるようにすることだろう。
そのために、国も自治体も頑張ってほしい。
そして、福島周辺の人たちにお願いしたい。
故郷に戻ることだけを希望にしないでほしい。
希望は、未来は、自分で作り出すものだ。
福島から避難した人たちを、拒否するような地域や人は少ないはずだ。
中には変な人もいるだろうが(放射能が移るなんてバカなことを言う人など)
そんな人は論外だし、気にすることもない。
福島周辺の人たちが、勇気と元気を出して安全なところで住むことができるよう、
私達も精一杯応援したいと思う。


福島第1原発:収束いまだ見えず 事故から半年 毎日新聞 2011年9月9日








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月09日 16時56分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[つぶやき、人間関係] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みらい0614

みらい0614

カテゴリ

お気に入りブログ

一昨日の 美しい日… New! ポンボさん

【6/19~23】東京有… New! machiraku_hokkaidoさん

名前が出てこない会話 New! ぼちぼち7203さん

労働組合員 次々逮捕… New! 佐原さん

図書館予約の軌跡404 New! Mドングリさん

コメント新着

 みらい0614@ Re[1]:羆の駆除対策(06/18) New! tckyn3707さんへ >まず熊の駆除に立ち…
 tckyn3707@ Re:羆の駆除対策(06/18) New! 初めまして。まず熊の駆除に立ちはだかる…
 みらい0614@ Re[1]:羆の駆除対策(06/18) 七詩さんへ >国民の安全がボランティ…
 七詩@ Re:羆の駆除対策(06/18) 国民の安全がボランティアまかせというの…
 みらい0614@ Re[1]:備忘録(6月1日~16日)(06/17) k-nanaさんへ ありがとうございます。着…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.