【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

まんまるblog

ニューストピックス

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
2009.10.13
XML
テーマ:たわごと(26638)
カテゴリ:芸能
すっごくどうでもいいネタでブログを更新したいと思いますー。
まぁそれは毎度のことなんですけどね~。

『芸能界引退かけるグラドル TBSも「予想外」のアクセス殺到』
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/entertainer_blog/?1255434299

ブログに月どれだけアクセスがないと○○だ~っていう、まぁ要はよくある企画なんですけが、これってもっとも嫌な感じのするネットとテレビの融合ってやつです。
しかもこういう企画に乗っかってるブログサイトってたいていアメブロとかGREEであったりしますねぇ~。

なんていうか、ブログの記事そのものがコンテンツとして楽しめるものならそのアクセス数は正当な成果だと思うんですけど、こういった企画でアクセスを稼ぐのは何かねぇ…
というのも殆どのネットサービスの大きな収入源は広告なわけで、その広告費は表字数とクリック数で換算されるわけですから。

仮に2000万アクセスを稼いだら、広告一つが0.01円としても10個は見せられるようにするでしょうから0.1円にはなる計算で、2000万アクセスあれば200万ですよ。
そこにクリック成果1クリック5円を0.5%のクリック率で計算してみると50万になります。
実はここらへんのことよく知らないので計算は適当ですが、まぁ250万円にはなるかなと。

契約でブログを開設してる芸能人は自分のために広告を収入源にしたりはしないでしょうから、これは全部サイト運営の会社に入ることになるでしょう。
ということは、運営会社はどんな状況でもPV数さえ上がってくれれば御の字なわけです。
で、一番簡単な方法がこういった企画であったり、ブログが炎上することであったりするのかなと。

これはテレビでいうところの生放送でわざとトラブルを起こして視聴者の興味を惹かすようなもので、放送界の禁じ手みたいなもんですね。

だからねえ…
なんかねぇ…

ところで今回の企画に乗っかってるのはGREEのほうみたいなんですが、上のURLで画像で紹介されてるのはアメブロのほうですね。
Yahoo!ニュースの「そうはさぜんぞ」という意気込みのようなものを感じて「やるな!」と思いました。

関連記事に『「消し忘れた分の電気料金払わない」 非常識グラドルのブログ炎上 : 2009/04/30 』というリンクがありまして、リンク先はこのURLなんですが。
http://www.j-cast.com/2009/04/30040465.html

まぁ半年も前の記事ですが、こんなことで炎上するもんなんですね。
この炎上したブログちゅうのがアメブロみたいなので、まぁなんかね…

普通に考えれば電気代の一部を払わないなんて出来ないでしょう。
払わないならその月の電気代全額を滞納することになって、滞納がたまれば電気を止められて終わりでしょう。
そう考えると非常識というよりも、せっかくの「踊る!さんま御殿」なのでインパクトのある話をしようと事務所でブレーンといっしょに考えたことじゃないのかなと想像するわけですが。

ま、実話でも作り話でもどっちでもいいし、どっちにしろ人間相当な額を請求されると不安になったら相談窓口にこれぐらいのことは言ってもいいのとちゃうかなと。
しかしこんなことで炎上するのなら、もっと世間には怒るようなことが沢山あったと思うのですがどうなんでしょうね。

ところで話はもとに戻りますが、誰か『自分のブログで3ヶ月間2000万アクセス達成しなければ即MUTEKIデビュー』って企画でやってくれないでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.14 00:36:27
コメント(2) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.