1024608 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リバーサイド・カフェ

リバーサイド・カフェ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

中国の「和式トイレ」+… New! ゴーヤテンプルさん

コメント新着

riverside1040@ Re:あまちゃん挿入歌の「1000円返して」の謎と考察(07/23) キンモクセイさんへ、 あれれ?そういえ…

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010/11/29
XML
カテゴリ:店舗

京の町には昔ながらの町屋だけでなく、大正、昭和に建てられた洋風ビルも
それなりの風情で残っています。そんなひとつ。タイル張りの重厚なビルが
以前から気になっていました。店先には北京料理の宴会コースしか掲示が
なく。単品料理があるのかどうかもわからない。
知らぬ者は来るなと言わんばかりの素っ気無さ。
昼過ぎに通りかかると、小さな紙に昼の定食1600円からというのと麺類千円
と書かれているのを見つけてよっしゃ、と中へ。

黒光りする建具の薄暗い玄関間を通り抜け、奥の間に出ると店の人がご予約
ですかと聞く。いいやと言うと、用意が出来るまでこちらでお待ちください
と中庭のソファを示される。しばらくあたりを伺うと、ここは坪庭だったよう
で、雲竜の墨絵のある黒タイルの間だ。奥の間や厨房は暗くてよく見えない。
凝った建具や中国風調度品と陰影の強い照明で、なにやら映画に出て来そうな
幕末の和・漢折衷の料理店のよう。

支度が出来たと案内された表の間は椅子席で、客が3組だけ、待たされたのは
何だったんだと不審に思った。しかし、注文とサービスのために隅に控える
女性、料理を運ぶ男性、サービスの肉マンなど、ホテルのようなこのもったい
ぶったもてなしがなんとも心地よく、1杯のあっさりしたラーメンでもこうし
て味わうのも悪くないと思った次第。

後で調べると元呉服屋だった建物だそうで、一面に連なる書書きの板戸、金箔
貼りの花鳥図、大窓のステンドグラス、格天井にシャンデリア、そして調度品
がなかなかの雰囲気をかもし出している。

食後、トイレに行くフリをして店内を散策すると、表の間に続いて厨房と待合、
その奥が座敷となっている。大きな庭園に面しているこの座敷は床の間がある
のに椅子席。なんだかグラバーやら岩崎弥太郎やらが座っていそうな雰囲気。
座敷まで靴のままで歩くようになっているのが、どうにも失礼に思えてたまらん。

このお店は「膳處漢(ぜぜかん)」といい、「紅虎餃子房」を全国展開する際
コーポレーションの経営だそうだ。錦小路市場の西口からまだ西に3-4町先
にあります。京の和風に飽きたらこんなこってりした空間も面白いかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/11/29 10:41:55 PM
コメント(0) | コメントを書く
[店舗] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X