1024626 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リバーサイド・カフェ

リバーサイド・カフェ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

中国の「和式トイレ」+… New! ゴーヤテンプルさん

コメント新着

riverside1040@ Re:あまちゃん挿入歌の「1000円返して」の謎と考察(07/23) キンモクセイさんへ、 あれれ?そういえ…

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012/12/06
XML
カテゴリ:音楽
(記録としてメモしますので、乱文お許しください。)

<曲について>
キーボーディストのキース・エマーソンが率いるEmerson,Lake&Palmerが発表
した「展覧会の絵」は、ムソルグスキーの組曲をロックにアレンジし、オリジ
ナル曲を織り交ぜたライブアルバム。1971年に発売され大ヒットするとともに、
ロック以外の分野の人々の注目も集め、名盤とされています。

ちなみに原曲のラストの「キエフの大門」はTV番組の効果音楽によく耳にします。
「ナニコレ珍百景」のバックとしてもお馴染みのはずです。当初はBaTTaらしく、
このサウンドも織りまぜてふざけたかったのですが、完コピーだけで精いっぱい
でした。


<この曲をモノにするまで>
最初の作業は、通しで演奏すると36分になるこの組曲を15分に縮め、その音源を
全員にメールすることから始めました。
(この編曲テクニックもちょっと自慢なんだけど)

次に、各自の耳コピーでわからないところの確認。特にこの曲はクラシックの中
でも特異な雰囲気があり、複雑で微妙な旋律に翻弄されました。

耳で取れない音はピアノ譜を持つキーボードのYさんにメールでお願い。
「ハーバ・ヤーガの出だしは、#レ ソ、 #レ #レ ソ、でいいの?」と私。
「多分出だしは全員揃って、#ファソ、#ファ#ファソ、だと思いますよ。」とYさん。
なんていう調子。他のメンバーも音楽知識ゼロなので、幼稚園児のような会話に
なりました。「キーボードが、チャチャー、チャチャー、と4回下がり、次にチャラー、
チャラー、チャラーと続いたあと、音を上げてチラー、で終わり、だよね。」
こんなメールを交わしながら秋は過ぎ去りました。

この夏から秋は、子供の選手権やコンテスト、母の介護など、みんなそれぞれに
慌ただしく、連絡も満足に取り合えませんでした。
なので結局、まともに練習を始めたのがライブの2週間前という始末。

しかしいざ演奏してみると流れは合ってるがフレーズや回数が違う、これは
現状では仕方ないので、ある程度やりやすいように妥協。そして一番の悩みは
サウンドが全然違う。キーボードのお二人ともシンセの使い方がわからず、
せっかくのローランドのJUNOが使いこなせてない。なのでプリセット音源から
らしいのを選んでこれまた妥協。お互い「違うんだよなー」と思いながらの演奏。

「レバーで音をピューンと上げてよ」とお願いしても、「そんなレバーありません」
マニュアルで調べてもらうと、最近のはスイッチ式で音を上げるようになっていま
した。「言われるまでそんなことが出来るのを知りませんでした。」とM君。

そんな風にスッタモンダしながら、練習音源から問題ある音源を切り出し、原本
の音源部分を貼り付けた、比較音源データをメールしたりして、徐々に形にして
行きました。


無事とは言えず今回も痛恨のライブとなりましたが、まあ、みんなの評価として
「よくこんな曲やったなあ」というところでした。
「ふつうはこんな曲、やろうとしないし、よしんば、やったとしても一度やって
みて、やっぱりだめだよなーと諦めるモンでしょう。」これは褒め言葉として
受け止ました。
「チューニングが狂うというのは、トラブルとしてあり得るが、それも含めて
実力なんだよね。」という言葉もまさに正論。

まあ、プログレにはまっていたあの頃の私は、将来こんな名盤を演奏するなんて、
思いもかけなませんでした。まさに感無量的気分ではあります。


<今回の装備について>
今回のために私が準備した装備は下記です。
・ベース用ベルデン製ケーブル、8412番
  (確かに音が締まってヌケもよくなった気がします。しかしコードが太く
   固いので、ねじれて扱いにくい)
・ワウペダル、Ibanez製TONE-LOK WD7 
  (思い通りの成果があり、満足。ただ電池のへたりが半端じゃない。)
・クロマチックチューナー、BOSS製 TU-3
 (なかなかに使いやすいが、切り替えモードが見えにくく、大失敗)
・ゴダンギター用ソフトケース「iGiG(アイギッグ)」
  (今までに3-4,000円の安物買って、4-5年ですべてのチャック金具が折れた
   のが2ケースあったので、奮発)
・ゴダン用 DADDARIO製コーティング・ナイロン弦・EXP45
 (錆が出にくいELIXIR製のコーティング弦がなかったのでこちらを購入。GOOD!)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/12/07 02:27:20 PM
コメント(0) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X