46173517 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

イチネンHD(9619)-… New! 征野三朗さん

NATOがポーランド、… New! Condor3333さん

【初秋】9月のおすす… New! わくわく303さん

ここ最近ブログの更… New! MEANINGさん

メモ 4畳半2間さん

予定カオス slowlysheepさん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

もし今全財産が500万… fuzzo728さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

5月末運用成績&PF mk4274さん

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Category

Rakuten Card

Jan 9, 2006
XML
カテゴリ:株式投資全般
 現在の持ち株は主力18銘柄、優待68銘柄の計86銘柄です。先月と比較して優待株の種類が増えました。今年は優待100銘柄を目指してこれからも精力的に集めていくつもりです。優待を頂くために母親名義の株もあり、そちらは優待銘柄中心に20銘柄です。


 現在の自分+母親のトータルのウェイト順のトップ8銘柄は以下のようになっています。


 7523 アールビバン
 7509 アイエー
 4298 プロトコーポレーション
 6875 メガチップス
 8066 三谷商事
 8599 UFJセントラルリース
 8737 大洪ホールディングス
 8008 アスティ  


 1位のアールビバンは昨年末に株主優待ライフというサイトで、配当+優待の総合利回り26%と日本株でダントツの1位に評価されたことをきっかけとして、今年に入って株価が急騰しました。


 ただ、現在の株価1403円でみても実質利回りはまだ23%ありますし、これからもゆったりとホールドしていくつもりです。現在10100株ホールド中です。



 2位のアイエーも株価が好調です。オートバックスグループは今年の激寒を受けてタイヤやチェーンの売れ行きが良く、アイエーの12月の既存店売上高も前年比+15.8%と絶好調です。それ以前の月次も良く、本当に昔のヘタレ振りが嘘のようです。


 私はMEANINGさんの「へっぽこアイエー」という呼び名が大変気に入っていたのですが、もうへっぽこではなくなってしまいました。現在3000株ホールド中です。



 3位のプロトコーポレーションも好調で株価は1500円を超えてきました。2007年3月期の予想一株益97.4円ですので、堅牢な財務、マーズフラッグを始めとしたIT事業の将来性も加味すればPER20倍の2000円も十分に目指せると考えています。現在2800株ホールド中です。


 

 4位のメガチップスも今年に入って更に急騰しています。ニンテンドーDSが年末年始売れ続けてついに本体の供給が尽きるという異常事態に追い込まれているわけですが、DSのソフトも爆発的なヒットとなった「おいでよどうぶつの森」を筆頭に馬鹿売れ状態が続いており、それを受けての株価好調と考えられます。現在1600株ホールド中です。


 それにしてもDS本体は本当に売ってないですね。私はこの連休を利用していくつかのおもちゃ屋さんを覗いてみたのですが、どこも品切れでした。


  
 5位の三谷商事は株価は動いていません。まだまだ割安感が強いので当然ホールドです。1000株保有中です。



 6位のUFJセントラルリースは新四季報でモルガン・スタンレーが新しく大株主に登場しています。PERも低いですし今のところはホールド予定です。残り200株となっています。



 7位の大洪ホールディングスはようやく私の買値を超えてきました。残り2000株です。私のポートフォリオのパフォーマンスの足を引っ張り続けています。ちょっとホールドしているのが苦痛になってきました。まあ、今のところはホールド予定ですが、魅力的な株があれば明日にでも売るかもしれません。ただ、こんなこといって投げるとその後で急騰したりするのでもう少し頑張りたいところですが、、、、


  
 8位にはこのところの株価上昇と買い増しによってアスティがランクインしました。といっても現在700株で優待グレードアップの1000株に届いていません。もたもたしているうちに株価が上昇してしまい困っています。なんとか後300株集めないと、、、、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 9, 2006 10:15:58 PM



© Rakuten Group, Inc.