46075731 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

薬剤って怖い New! slowlysheepさん

メモ New! 4畳半2間さん

ハワイ周辺で実施す… New! Condor3333さん

G-7ホールディング… New! 征野三朗さん

【人気】スポンサー… わくわく303さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

5月末運用成績&PF mk4274さん

運用成績・ポートフ… lodestar2006さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

2024年5月のパフォー… らすかる0555さん

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Category

Rakuten Card

May 24, 2015
XML
カテゴリ:優待株について
 さて今日は私にとっての「重要銘柄目白押し」の幕内銘柄概況シリーズです。

 

 

 

 

 

35位 7872 As-meエステール (東1、3・9月優待) ◎~◎◎

 

 

 

 

 

 PF時価総額35位の幕内銘柄は、宝飾品販売で業界首位のAs-meエステールです。決して悪い銘柄ではないのですが、他のPF上位の有力銘柄との徹底的な比較吟味の中で「相対的に常に割り負けしている」との判断の元でジリジリと順位を落とし、前回の準主力22位からはかなりポジションを落としての登場となりました。なおここは昨年、待望の東証1部昇格を果たしています。

 

 

 

 

R0123832.JPG

 

 

 

 

R0123834.JPG

 

 

 

↑ ここは業界ナンバーワンとはいえ、手掛けているブランドが多すぎます。これはIR自身も認めているように、

 

 

 

 

「ブランド力がないからこその多ブランド化」

 

 

 

 

 なわけで、なんとか集約して一番生きの良いブランドに統一すべきなのではないか?といつもお店を探検する度に強く感じます。私の個人的な感覚では、「Milluflora」というブランドが一番センスがよく、店内の雰囲気と居心地が良いように思っています。

 

 

 

 

 

 

 現在の株価は791円、PBR0.67、株主持分比率は39.6%、今期予想PER12.42、配当利回り3.0%(24円)、総合利回り3.7%(24+5=29円、利回りは100株保有の場合で換算)で、優待は3月株主に1000株保有で2000円相当の買い物券2枚+10000円相当の商品、9月株主に100株保有で500円相当のクオカードです。

 

 

 

 

R0128991.JPG

 

 

 

 

R0110307.JPG

 

 

 

 

R0123844.JPG

 

 

 

 

 

 私が以前この4000円分の優待券を握りしめてAs-meエステールのお店に行ったときには偶然にも店頭にほぼ同額の福袋が売っておりそれを買ってきました。実際の内容を見ておきましょう。

 

 

 

 

R0112135.JPG

 

 

 

 

R0112146.JPG

 

 

 

 なかなかに良い内容でしたね。

 

 

 

 

 

 

  次に10000円相当の商品も見てみましょう。まずは昨年2014年度の優待品です。

 

 

 

 

R0126140.JPG

 

 

 

 

R0126132.JPG

 

 

 

 

R0126139.JPG

 

 

 

 

 

 続いて2013年度の優待品です。

 

 

 

 

R0108926.JPG

 

 

 

 ここからの選択性で、

 

 

 

R0108927.JPG

 

 

 

 私はプラチナシルバーサファイアプチネックレスを選びました。

 

 

 

 

R0112467.JPG

 

 

 

 

R0112471.JPG

 

 

 

 

R0112476.JPG

 

 

 

 

R0112487.JPG

 

 

 

 

 

 そして2012年は、

 

 

 

 

R0099726.JPG

 

 

 

 

 R0084933.JPG

 

 

 

 

R0084934.JPG

 

 

 

 

R0085207.JPG

 

 

 

 ↑ このように美しいパールネックレスを選びました。

 

 

 

 

 

 

 As-meエステールは前期は消費税増税の反動減で厳しい業績に落ち込みましたが、それでも

 

 

 

 

 

  昭和時代そのままの強引かつ圧倒的な営業力 

   (その詳細は次回)

 

 

 

 

 

 

 を源泉として一定の利益はしっかりと確保 しています。また指標的にもまずまず割安ですし、上で見てきたように優待内容はとても手厚いものです。総合的に見れば、幕内銘柄としてのポテンシャルを依然として十分に保有しているものと考えています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 24, 2015 11:23:03 AM



© Rakuten Group, Inc.