1971753 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年06月14日
XML
カテゴリ:観察日記
PVアクセスランキング にほんブログ村



おはようございます♪




雨☔



水曜日~🏊スイスイ

この梅雨ゾラはダメだ

夜になると頭痛と首痛、今まで怪我した場所の痛みがぶり返すと言うか
額を過去、大きく3度ほど負傷してるんですけど
そこがシクシクするの、夢にまで見る😵💨







先日は3月、4月のネコヒタ

水仙、ムスカリ、スズラン等の観察記録でした

続けて自生している花の様子ブログです(*´・ω・`)b




スズラン、水仙は前の住人が植えたもの(25年以上前)

その他は母がどこからかもらってきたのを⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッしてったんだけど
よくぞ育ってくれてねぇ(  ̄- ̄)



スズラン、ムスカリ、水仙は球根なので
なにもなければ一生出てきそう(爆)






🔘5月4日

スズラン










🔘13日


ラベンダー&マツバギク



この頃、タケノコを米糠入れて茹でて灰汁抜きしたんですけど
冷えたその水を植物たちの根元にかけると
その栄養たるやものすごい栄養剤?になりまして❗

それだけなんだけど、こんな生き生き
ワッサワサ(^^)d
※水かけもしないぜぃ






🔘18日


シャリンバイ



外で香りがすると思ったら~🎵
これも植えて20数年位かな⁉
花が咲くようになったのって、ここ数年?






ラベンダー












🔘26日

マツバギクがわーーーっと咲いてます









ラベンダー










ラベンダーとマツバギクで歩くとこない










マツバギク出張所1



ここには何も植えてない場所だったので移植して増やす計画でした





シャリンバイが見事満開で

臭いぐらい‼



この強烈な匂い、苦手です






振り返ると



相変わらずのネコヒタ










マツバギク出張所2









昨年増やしたマツバギク出張所3
ムスカリも一緒です



実はもう一ヶ所別にあるんですが、花が咲かない




ネギ








と言うところで、ネコヒタはまだまだ続きますが

現在はもうラベンダーの一回目の花の摘み取りが終了しました



むふふふふ~

今年も植物たちの生命力がすごいんですけど
マツバギクもラベンダーも、猫よしこ没後が急にたくさん咲くようになり
昨年猫弟が天国に行きまして
今年更に花の勢い増した感じです

二匹で天国で仲良く元気にしてるってことかと(*^ー゚)b グッジョブ!!






本日は以上



にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ
にほんブログ村



O型日記ランキング
O型日記ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月14日 07時15分12秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:《ネコヒタ》 5月のネコヒタ 5月4日~26日(06/14)   歩世亜 さん
お早う御座います。

ラベンダーの香りで癒されますね。 (2023年06月14日 08時02分15秒)

Re:《ネコヒタ》 5月のネコヒタ 5月4日~26日(06/14)   チビX2 さん
おはようございます😃
スズランの白い花大好きです。σ(^_^;)
シャリンバイ?どんな匂いがするのかなー⁉️
嗅いでみたいです。 (2023年06月14日 08時27分06秒)

Re:《ネコヒタ》 5月のネコヒタ 5月4日~26日(06/14)   jun to sora さん
梅雨時でネコヒタで大変ですね

スズランたくさん咲きましたね

大好きな花です\(^o^)/

ラベンダーの香りが大好きです👍

マツバギク鮮やかでとってもキレイ!!!

応援📣オールポチ (2023年06月14日 09時38分56秒)

Re:《ネコヒタ》 5月のネコヒタ 5月4日~26日(06/14)   和活喜 さん

 お早うございます。北九州戸畑は曇りです。いつもご来訪有難うございます。
ランキング応援も励みになっています。感謝!! (^o^ )ゞ
 今日は定時出勤しました。
午前会議が続き、午後は、小倉。
夕方は、博多でボランティア仲間との会合です。
ちょっと、バタバタしています。ご挨拶のみで失礼します。
今日も佳き一日でありますように。
応援…☆☆☆



(2023年06月14日 09時54分41秒)

Re:《ネコヒタ》 5月のネコヒタ 5月4日~26日(06/14)   いわどん0193 さん
>ご飯入のパンは、ご飯もホームベーカリーで捏ねる間にほぼ砕けちゃうので、もっちり甘いんです
●なるほどご飯つぶが残るんじゃなくて全体がもっちりするのね ^^^)

(2023年06月14日 10時41分16秒)

Re:《ネコヒタ》 5月のネコヒタ 5月4日~26日(06/14)   Photo USM さん
こんにちは(USM)

私も肩や首やこめかみの痛みに苦労しています。散歩の時やブログ文作成の時など指圧棒を必ず持っています。指圧棒はももが噛んだものが10本程使えません。新しい物は身の回りに15本ほどあり、見当たらない場合は菜箸を使い指圧しています。

その1年後に息子さんが父親を乗せ交通事故で亡くなっていた。
妻の転院によりおばさん一家の事が薄れ忘れてしまっていた。

脳梗塞で左足の自由が利かず草刈りをしている姿をよく見かけた。
奥さんは食事には気を付けて軽く済んで良かったと微笑んでいた。

体が不自由になったご主人は突然の妻の死をどう受け止めたのか。
関西から帰って来た長男一家も奥さんと子供を残し旅立った。

足の悪い父を乗せ病院へ向かう途中の事故で二人共亡くなった。
人生とはむごい仕打ちをするものだと思いながらももを車に乗せた。
(2023年06月14日 11時55分51秒)

Re:《ネコヒタ》 5月のネコヒタ 5月4日~26日(06/14)   いわどん0193 さん
>その他は母がどこからかもらってきたのを⌒ポイッしてったんだけど
>よくぞ育ってくれてねぇ(  ̄- ̄)
●ちゃんと蒔いたり植えたりしてないのに根付いて花を咲かす・・・咲かさないのもいるけど・・・生命って素晴らしい(笑)ですねぇ・・・などと言ってる場合じゃないんですよね・・・?

>その栄養たるやものすごい栄養剤?になりまして
●実はHB-101の主成分だったりして・・・ ^^^)
https://www.hb-101.co.jp/products/detail/148

>マツバギク出張所1
●戦線(笑)を拡大中ですね ^^^)

>ネギ
●おぉこれだけは食えるぞ! 頑張れ~! ^^^)



●6/14 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2023年06月14日 14時17分40秒)

Re:《ネコヒタ》 5月のネコヒタ 5月4日~26日(06/14)   川岸51 さん
こんにちは
ゴルフ終わってこれから表彰式
湿度が高いですね
応援☆ (2023年06月14日 14時39分50秒)

Re:《ネコヒタ》 5月のネコヒタ 5月4日~26日(06/14)   reo sora さん
マツバギクとラベンダーが欲しくなりました。
植物のお世話はどうしてもサボリ気味になるので手をかけなくても勝手に増殖していく花が欲しいです。
我が家の場合、やや日当たりに難ありという問題があります。
でも植えてみないと分かりませんね。^^;
シャリンバイの花ってそんなに匂いますか?我が家のシャリンバイは匂いを感じません。
(2023年06月14日 16時41分54秒)

Re:《ネコヒタ》 5月のネコヒタ 5月4日~26日(06/14)   ∂ネコの手∂ さん
ほんと 梅雨に入ると偏頭痛が~(ノд-。)クスン
イヤな季節になったな┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

お庭があるとお花をめでる機会が増えるね~♪
スズランすごい!
ラベンダーもいいね~

癒される匂いがしてきそう(o^-^o) ウフッ
あ!睡魔に襲われるか?(笑) (2023年06月14日 17時21分18秒)

Re:《ネコヒタ》 5月のネコヒタ 5月4日~26日(06/14)   エンスト新 さん
こんばんは
自然任せなのですね。
我が家も然りです^^ (2023年06月14日 19時16分50秒)

Re:《ネコヒタ》 5月のネコヒタ 5月4日~26日(06/14)   masatosdj さん
こんばんは。

お花 沢山ありますね。
ラベンダー丁度季節
いい香り 楽しめましたね。 (2023年06月14日 22時56分36秒)

Re:《ネコヒタ》 5月のネコヒタ 5月4日~26日(06/14)   ヴェルデ0205 さん
こんばんは。
今日も雨になりました。梅雨とはいえ大物が洗えなくて困る。

ラベンダーいいなぁ。大好き。こっちはもうみんな枯れてますよ。
シャリンバイの匂いは確かにちょっと。

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2023年06月14日 23時21分11秒)

Re:《ネコヒタ》 5月のネコヒタ 5月4日~26日(06/14)   葉月 生 さん
ご無沙汰しております。
やっと平常運転にもどりつつあります。

竹の子のゆで汁に植物を育てる力があるとは・・・
もったいないことをしていました。
来年度からは私も捨てずに植物にかけることにします。

ラベンダーの花の摘み取りもされたのですね。
いっぱいとれてなによりです。
ポプリにされますか? (2023年06月15日 05時08分58秒)

PR

プロフィール

し〜子さん

し〜子さん

カテゴリ

お気に入りブログ

お天気が不安定でした New! masatosdjさん

2024年6月2日の写真 New! たかのえいさくさん

犯人は薬中か・・・ New! 歩世亜さん

「媒体処理装置及び… New! 藻緯羅さん

朝食中に緊急地震速… New! reo soraさん

コメント新着

MoMo太郎009@ Re:ほぼ初心者OBBA 野菜植えてみた(06/03) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
reo sora@ Re:ほぼ初心者OBBA 野菜植えてみた(06/03) New! 野菜の成長が楽しみですね。^^ ワサワサ…
Photo USM@ Re:ほぼ初心者OBBA 野菜植えてみた(06/03) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木3〕を…
かずまる@@ Re:ほぼ初心者OBBA 野菜植えてみた(06/03) New! し~~~子さんお疲れさまです。 昨夜は謎…
いわどん0193@ Re:ほぼ初心者OBBA 野菜植えてみた(06/03) New! >山形でも緊急地震速報が鳴りました ●ウ…

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.