696019 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.08.21
XML

ディナースタ号、今回も圧勝でさあ菊花賞だ☆彡@20日(土)札幌日刊スポーツ杯


昨日の競馬、注目した厳選3頭の結果、プリュムドール(新潟 日本海ステークス)号は案外の7着。中々勝ち切れないレースが続いておりもどかしい感じですが石橋騎手によれば、勝負所の3コーナーで他馬を気にして下がってしまって直線は内を突くしかなかったようです。性格が優しいのでしょうか。馬群が上手くばらけて外に無理なく出せるようなレースが良いんでしょうね。

惜しかったのはレイデルマール(新潟・3歳上1勝クラス 2着)うまくスタートを切って好位でレースを進めて直線入り口では楽な手応えで先頭を交わしにかかって、これはもらった☆彡と当方もガッツポーズの✊の用意をしたのですが、最後1番人気の馬に交わされてしまった。でも2か月ぶりのレースで上々の内容。次回こそ勝ち頃かもしれません。しかし次走は人気馬になるでしょうね苦笑。

そして厳選3頭の中でも中心はこの馬、ディナースタ号。昨日も圧巻のレースを見せました。これで3勝クラス入りを果たし、菊花賞への出走をほぼ確実にしました。しかしこの馬なんでこんなに強くなったのでしょうか。昨日も道中後方からレースを進め2週目の向こう正面から一気に加速、4角先頭で押し切るというまるで無双状態の強さでした。

札幌日刊スポーツ杯の勝ち馬は距離2600mということもあって例年、菊花賞では穴人気になることが多いのですが、この調子で行くと穴人気どころか堂々と上位人気を争うことにになってしまいそうです。菊花賞は今のところ有力馬イクイノックスが天皇賞(秋)に向かう事が表明されていますし、ドゥデュースは凱旋門賞、ダノンベルーガも菊は回避の方向になるのではと想像します。

最近は中々長距離血統馬が、将来の種牡馬になった後の市場性からか種牡馬として敬遠される傾向にあって、だから中距離路線を選択する馬が増えているのだと思いますが、タイトルホルダーが1つの成功例だと思いますが、中距離も長距離もこなして強さを示せる馬が出てくれば菊花賞の位置づけも上がってくるのではないでしょうか!?「菊花賞は1番強い馬が勝つ。」と言われていますからね。
ディナースタ号はそういった意味からも頑張って欲しい☆彡

週末の馬券は、ディナースタ号の単勝はもちろん取りましたが、何と2.5倍しかつきませんでしたしょんぼり
確か午前中は4倍弱だったので5,000円買って2万円に、という目算はもろくも崩れ去り、札幌記念(GII)も外してしまい、今週も大幅マイナス下向き矢印
馬券口座の方も良い時の半分以下になってしまった。

ま、今まで数々の修羅場(??)を絶妙の判断と運で乗り切り、この1年くらい追加資金の投入なしでやって来れましたので何とかなるでしょう。これからがミノルロドリゴ号の真骨頂です。

これからは資金の厳選投入で乗り切って参りましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.21 21:47:52
コメント(0) | コメントを書く
[ノルマンディーOC/岡田スタッド] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.