2211006 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | ★花のある暮らし |   国立新美術館 |   テレビ・映画 |   国立近代美術館 | ★観る.アート | ★散歩道 | ★Handmade Style -only one*- | ★季の味(ときのあじ) |   観劇ミュージカル | *ベランダで |   東京都美術館 |   東京国立博物館 |   国立西洋美術館 |   書庫 |   上野の杜 |   出光美術館 |   江戸東京博物館 | *ベリー&ベリー |   世田谷美術館 |   埼玉県近代美術館 |   うらわ美術館 | *バラのこと |   三菱一号館美術館 | *フラワーアレンジ |   ニューオオタニ美術館 | *クレマチス | *クリスマスローズ | *種まきでお花を育てる |   今日のおやつ |   関東周辺 |   東京編 |   Bunkamuraザ・ミュージアム |   彩の国さいたま |   横浜・鎌倉 |  上野の森美術館 |   サントリー美術館 |   そごう美術館 |   信州・越後の旅 | *庭に咲くお花たち | ★暮らしの器 | ★野菜作り | 京都・奈良 古都の旅 | *ぷにぷに多肉
2009.07.07
XML

2年前、劇団四季の地方公演を 観ました。
赤川次郎原作の『夢から醒めた夢』です。


開演前から 夢のまた夢ロビーパフォーマンスが 始まります。

身長3メートルもあるノッポのピエロと

握手もできるし 
長い足の中に入って一緒に 記念撮影もできます。


また 通路や階段のところで 出演者たちが
開演前に 様々な芸を楽しませてくれるのです。





「これから開演です」 というものはなく
ロビーに入った瞬間から始まっていき


席に着けば 舞台では 
白黒の衣装の道化師たちのマジック


拍手をしながら 
いつのまにか 遊園地のシーン 
夢の世界へと 引き込まれていました



どこにでもある 単純なストーリーであるけれど
夢は どこまが夢だったのだろう 

いったい いつ
夢の世界から 戻ってきたのだろうと

心地良い気持ちで いっぱい



やさしさを ありがとう 

人の気持ちに
これを残してくれる 夢から醒めた夢 でした。






日記でアップしたものもありますが
劇団四季観劇のおもいでを綴りたくなりました。

フリーページを作り、転記しております。 2009年 7月18日









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.05 23:30:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.