2893865 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.02.26
XML
カテゴリ:食べる

紫芋とクリームチーズのらぶぼ~ろ

先日kamecocoさんのブログにお邪魔したら、
「クリームチーズボーロ」をUPされていました。
私も作ってみたかったの、クリチボーロ。
でも、コンデンスミルクを切らしてしまって(ボーロで使い切った)。

クリチなら油脂も水分も多いし、もともとが牛乳だし、
コンデンスミルクがなくってもできるかな・・・?と思い、挑戦。
ちょっと可愛い感じの色に仕上げたくって、紫芋パウダーを入れました。

*紫芋とクリームチーズのらぶぼ~ろ*ハート32個分(丸64個分)

                片栗粉・・・60g
                クリームチーズ・・・30g
                紫芋パウダー・・・8g(大さじ1)
                卵黄・・・1個(18g)
                砂糖・・・20g
                レモン汁・・・小さじ1/2
                ベーキングパウダー・・・小さじ1/4

※作り方は元祖らぶぼ~ろとほぼ同じです。

V6010249-2 V6010250-2 V6010251-2

      左)クリチと砂糖、レモン汁を混ぜ合わせたところに、卵黄1個。
      中)片栗粉・紫芋パウダー・ベーキングパウダーもIN。
      右)混ざったところ。成形しやすいようしっとりめの生地です。

V6010252-2 V6010253-2 V6010254-2

      左)4等分し、空気を抜くようにして丸めます。
      中)棒状にのばし、ラップ。1本を16等分にカットし、成形。
      右)ハート16個、丸32個を天板に並べたところ。

焼いている間は、チーズケーキを作っているときのような香り。
食べてみると最初はお芋の風味が来て、後味がクリームチーズ。
そして、クリームチーズの油脂分のせいか、サックサクな焼き上がり。
今回は焼き色をつけず仕上げたくって160度で25分焼いたのですが、
仕上がりは・・・こんがりいい色に焼けちゃってました(残念)。
同じレシピで2回作ったのですが、2回ともこんがり。
クリームチーズが入ると焦げやすいのかな?

また、違う味のボーロにも挑戦したいと思います♪


上矢印
お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」に登録しています。
只今、ランキング参加中です。
クリックしていただくと、このブログに投票いただいたことになります。
(クリック後、別ウィンドウで「レシピブログ」が表示されます)
いつも応援、ありがとうございます。


レシピブログOH!みつみつのマイページはコチラ

***************************

先日UPしたらぶぼ~ろが、
皆さんの応援クリックのおかげもあって、入賞
クリックしてレシピチェックをしてくださった皆さん、
本当にありがとうございました。

月に2回発行される雑誌レタスクラブの企画「投稿レシピ」では、
前回の「酢の物」に続いて今度は「サラダ」レシピを募集中だそうです。
レタスクラブネットだけではなく、本紙に掲載されるチャンスがあります。
掲載されると、掲載誌と&たしかクオカード1000円分も頂けたような。
リンク先ページの中ほどにグリーンの投稿はコチラボタンがあります。
(ただし、投稿するには会員登録が必要です)

晩ご飯のおかずを考える時、
家にあるものでなんかできないか?と考えるのは楽しい。
有り合わせが「意外な美味しさ」をもたらしてくれることがあります。
(らぶぼ~ろも、そんな中で考えました)
それが、ネットや雑誌にUPされたら2度も3度もおいしい♪嬉しい♪
そんな感じで・・・すごく気軽に投稿しています。
その気軽さが災いし、レシピを改良した時にUPを後悔することもあるのですが。
(らぶぼ~ろも、後にB.P入れたり、とか)

極限状態に食材が少ない時の方が、燃えたり(?)します。
「わ。野菜の買い置き、人参と玉ねぎしか残ってない!」とか。

一緒に萌え・・・燃えてみませんか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.26 11:39:55
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:紫芋とクリームチーズのらぶぼ~ろ(02/26)   kuba_kuba さん
これもまた美味しそうな・・・。
ぼ~ろって軽くてポイポイ口の中に入っちゃうんだよねーーー。
こんがり食欲をそそる色だわ。 (2009.02.26 11:49:38)

Re:紫芋とクリームチーズのらぶぼ~ろ(02/26)   そら豆 さん
らぶぼ~ろってネーミングもいいですねぇ。
天板にきれいに並んでいるのもみつみつさんらしいわ。
(2009.02.26 11:54:38)

Re:紫芋とクリームチーズのらぶぼ~ろ(02/26)   amicchi さん
カワイイ色のらぶぼ~ろ。春のぼ~ろっていうかんじ。
紫芋、いいですね~♪

入賞って、準グランプリ!!おめでとうございます。
うれしいわ~。
それでもなお追求していくところ、なんともみつみつさんらしい^^

あるものでひねり出すってわかる~!
(2009.02.26 13:17:29)

Re:紫芋とクリームチーズのらぶぼ~ろ(02/26)   kamecoco さん
こんにちは。
リンクしていただき、ありがとうございます♪
すごく、うれしいです♪

クリームチーズは、私も2回ともこんがりでした。
しかも、膨らみすぎだし。
後味がクリームチーズっていうのがいい感じですよね。また、食べたくなっちゃうの。
紫芋パウダー入れたんですね。キレイですね。

ボーロ、まだまだ続きそうです。(笑) (2009.02.26 13:59:17)

Re:紫芋とクリームチーズのらぶぼ~ろ(02/26)   すえちゃん5205 さん
準グランプリ、おめでとうございます~~
こざちゃんに教えてもらって見てきました。すごいね~~
これ、とてもいいですものね。
とても可愛いし、写真もすごくいい!!さすがの受賞です。 (2009.02.26 15:49:18)

=*^-^*=   ももちゃn さん
(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!
やったあ!ヤッター!
これ、私もつくれぽ作ろうと思ってました。
まだ作ってないけど。

私も材料がなかったりすると、アイディアがわきます。考えるの、楽しいですよね。
(2009.02.26 15:49:20)

Re:紫芋とクリームチーズのらぶぼ~ろ(02/26)   s7087s さん
おめでとう~~♪
自分の作ったものがこんな風に評価されるって
本当に嬉しいことやんね(^^)
色々と改良して、今回はクリームチーズが入ってるんや
まだまだ進化していきそうで、とっても楽しみやわぁ~
(2009.02.26 18:29:34)

Re:紫芋とクリームチーズのらぶぼ~ろ(02/26)   遠い日の天使 さん
さすがみつみつさん
らぶぼーろ入賞おめでとうございます
すばらしいですね
いろいろ考えて試作なさる時が一番燃えてるのでは? (2009.02.26 18:40:39)

Re:紫芋とクリームチーズのらぶぼ~ろ(02/26)   T-ハルミ さん
こんばんは~!
又登場~~~ボーロですね~^^
しかし、マメですね~!
これ、細かい作業ですよね・・!?
私には無理だ~~~!(笑)
紫芋のパウダーなんてあるんだ!凄い~~~@@ (2009.02.26 19:21:38)

Re:紫芋とクリームチーズのらぶぼ~ろ(02/26)   ふみちゃん76 さん
ハートがいっぱい。
おめめもハートになりそうです^^
紫芋入れるとまたキュートですね☆ (2009.02.26 19:47:51)

Re:紫芋とクリームチーズのらぶぼ~ろ(02/26)   友珠君 さん
らぶぼーろもどんどん進化していきますね(*^。^*)
わかります!
極限状態に食材が少なく、かつお金もない!
そういう時は脳がフル回転して、おかずを作ってます。
給料日前、いつもそうです(~_~;) (2009.02.26 20:50:32)

Re:紫芋とクリームチーズのらぶぼ~ろ(02/26)   iloveinuyasha さん
(●・ω・)ノ★こんばんわー  

♪オメデト★*☆ヽ( ^-^)/★*☆オメデト♪
さすが みつみつさんですね^^

こんな方とお友達になれたなんって
なんてラッキーだったでしょう!!
これからも 数々の アイディア満載のお料理楽しみにしています^^


(*・・)σぽちっとな♪ (2009.02.26 21:48:30)

Re:紫芋とクリームチーズのらぶぼ~ろ(02/26)   びいぃん豆 さん
受賞おめでとうございます^0^
一つのレシピに、改良改善の結果が報われましたね。
おいしいものを作る心が素敵な結果をもたらしてくれたんだと思います。
探求熱心で、本当に頭が下がります。。

究極のレシピは、何もないところからの発想、創造力が生まれるのだと・・・
これしかない!と・・
でも、美味しく作ろうと思う気持ちが勝るのではないのでしょうか。
あるもので作るレシピ、私も勉強したいと思います。 (2009.02.26 22:06:53)

Re:紫芋とクリームチーズのらぶぼ~ろ(02/26)   ::chocolate:: さん
毎回毎回、色んなアイデアが出ますね。
紫芋とクリチだなんて~!
旦那様も甘いものお好きなのですか?
毎日帰るとおいしい物が待っていて、羨ましいです♪

極限状態に陥っても、レシピを生み出す力がありません!!
だって、最近は本やレシピブログのお世話になりっぱなしで、その力が全く発達せず、寧ろ衰退するばかり・・・ううう
食卓は潤いありたがいのですが、脳はスッカスカだったりします(涙) (2009.02.26 22:21:16)

Re:紫芋とクリームチーズのらぶぼ~ろ(02/26)   shizushizu248 さん
有り合わせが、新しい発見に繋がりますよね(^_-)-☆

自分の記事を取り上げてもらえると、ホント、嬉しいですよね。
(2009.02.26 22:44:43)

Re:紫芋とクリームチーズのらぶぼ~ろ(02/26)   アキオロミゾー さん
こんばんは(^^)
昼間は移動中で回線が切れてしまいました。
連日のボーロは楽しそう。これでみつみつさんも大満足のようですね(^^♪
ポチと応援完了です。 (2009.02.26 23:23:21)

Re:紫芋とクリームチーズのらぶぼ~ろ(02/26)   早百合 さん
見ましたよ~ヽ(^。^)ノ
みつみつさん♪ 「らぶぼ~ろ」
準優勝!! ※おめでとうございます※

作りやすくて、可愛くて当然の入賞ですね~(^^)v (2009.02.27 10:20:03)

Re:紫芋とクリームチーズのらぶぼ~ろ(02/26)   たかぽのごはん さん
らぶぼーろ、色んなバージョンが出てきますね!
やっぱり形がかわいい♪
クリチボーロもいいですね!
紫芋と組み合わせるところが、みつみつさんのセンスが
キラリですね☆ (2009.02.27 10:33:25)

PR

Freepage List

Free Space


●ランキング参加中●




にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村


●レシピUP中●

Cpicon みつぞうのキッチン


オレンジページnet


レタスクラブネット投稿レシピ

献立に困ったら 楽天レシピ

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.