682233 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

1級ラジオ体操指導士 当山倫子のブログ

1級ラジオ体操指導士 当山倫子のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

一生動けるカラダを作る!最高のラジオ体操
ラジオ体操第1、第2の動作解説が写真付きで載っています。そして、ラジオ体操の体への効果についてわかりやすくまとめられています。

一生動けるカラダをつくる!最高のラジオ体 操 操 [ 青山敏彦 ]



正しいラジオ体操の動作を、DVDで具体例を見ながら解説を聞き学べます。
良い例、悪い例をとてもわかりやすく、DVDを見ながら一緒に練習できます。




「ザ・ベスト みんなで ラジオ体操」
ラジオ体操のCDです。通常バージョンも地方の方言バージョンもお楽しみいただけます☆楽しくどうぞ☆!!!

ザ・ベスト みんなで ラジオ体操 [ (V.A.) ]


「ラジオ体操 第1 ご当地版+英語版」
ラジオ体操第1のみですが、通常バージョン、方言バージョン、英語バージョンがあります☆その日の気分に合わせて楽しくどうぞ☆

ラジオ体操 第1 ご当地版+英語版 [ (教材) ]



体操ブーブー MEGA2【最新モデル/正規品】
これがあればラジオ体操継続の強い味方、手軽に音楽が流せます。可愛いブタさんに癒されながらラジオ体操どうぞ☆
小さいのでどこでも連れまわしてあげてください☆

体操ブーブー MEGA2【最新モデル/正規品】メガ ラジオ体操 ブタ 第1 第2 プレゼント 夏休み ダイエット かわいい 誕生日 ギフト 健康グッズ 運動 体操 インテリア 健康 豚 どこでもラジオ体操 健康維持 ハシモト ラジオ体操第1第2 ぶた 動物 第一 第二 ラジオ体操ブーブー


体操大好き おしゃべりパンダのくうちゃん
話しかけると体を動かしながらお返事したり歌ったりします☆「ラジオ体操第1」と声をかけると元気にお返事して「ラジオ体操第1」が流れます☆

《包装無料》体操大好き おしゃべりパンダのくうちゃん ぬいぐるみ パンダ しゃべる くーちゃん くうチャン お喋りパンダ ラジオ体操 会話 音声認識 かわいい モフモフ ふわふわ 縫いぐるみ 話せる 歌う 喋るぬいぐるみ 動くぬいぐるみ 多機能 音量調節



もっとスゴイ!大人のラジオ体操 決定版 
動作の各ポイントが載っています。体の動かす部位を意識して美につながるラジオ体操をマスターしましょう☆!

DVD付き もっとスゴイ! 大人のラジオ体操 決定版 (講談社の実用BOOK) [ 中村 格子 ]


「ラジオ体操は65歳以上には向かない」
色んな視点からのラジオ体操を知ることも大事です。ご参考に☆

【謝恩価格本】ラジオ体操は65歳以上には向かない [ 戸田佳孝 ]


ラジオ体操のイラストが描かれた手ぬぐいです(笑)
汗をふいてもよし、ストレッチにも使ってもよし、ラジオ体操グッズで楽しくいきましょう☆

てぬぐいタオル 布ごよみ ラジオ体操 今治の日本製 運動 スポーツ柄



こちらは、ラジオ体操第2のイラストが描かれた手ぬぐいです(笑)
第1と第2,手ぬぐいが2枚あれば洗濯も間に合います!
こちらも是非どうぞ☆

てぬぐいタオル 布ごよみ ラジオ体操第二 今治の日本製 運動 スポーツ柄




「幻のラジオ体操第3」のCDです。
音楽だけで体操できるように是非マスターしてください☆
CDがあれば、いつでもどこでもできます☆
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

幻のラジオ体操 第3 [ (教材) ]
価格:1231円(税込、送料無料) (2017/6/19時点)


カテゴリ

2019.04.19
XML
おはようございます。

ラジオ体操102日目、今日は30人で体操しました。


最近目標にしていた30人いきました!


人数を数える係の人がいて、毎日数えてもらってるんですけど、ラジオ体操終わって人数聞いたとき、思わず「よしっ!」とガッツポーズが出ました笑


一緒にラジオ体操する仲間がたくさんできてとても嬉しいです。
私はとても有意義な時間を過ごしています。
そして、参加してくださる皆さんも有意義な時間を過ごしてくださっていると思うので、それがまたとても嬉しいです。


今日のトップ写真はこちら☆

田村シェフとツーショット☆
田村シェフは時々このブログに写真で登場してくれています。
イタリア料理ピオッジャ​のシェフ。(←クリックするとお店情報にとびます☆)




ラジオ体操会って、圧倒的に高齢者が多いのですが、ここのラジオ体操会は、私や田村シェフ、伊達さん、それから、私の友達もたまに来てくれるし、若手がいます。
若手もっと増えてほしいです☆



働き盛りの世代から、80歳を超える高齢者まで、色んな人がいる。
色んな年齢層、色んな職種、色んな立場の人がきてほしい。



私は、このラジオ体操会でいい人とたくさん出会えてとても幸せです。
みんな優しいし、とってもいい人。
優しくてエネルギーのあるオーラが流れてる気がします。



ここのラジオ体操会に来てくれる人は全員私の仲間です。
全員大切。
みんながここに来て体操して笑顔で帰ってくれることがとても嬉しい。


みんなが健康で毎日ラジオ体操に足を運んでくれること、とても幸せなことです。




北秋さんが誘ってくれた手話サークルのお友達、今日も来てくれました☆

手話できる人が増えて嬉しい☆
少し早めに着いたら、参加者さん同士でお喋りを楽しんだりできます。




ラジオ体操が始まる直前くらいに人が増えてくる。

この写真よく見ると、一人ポーズを決めてる人がいました笑
コアメンバーのMさんですね☆
Mさん、今日の足踏みの時も、手と脚が同じになってて、今日は私の声が届く距離にいたので、言ってみました。
そしたらMさん全然自覚なくて、私が言ってもピンと来てなくて、私がその足踏みをマネしたらやっと気づいて、面白かった☆



でも、実際なんでもよくて、今日も元気にラジオ体操ができたらそれでいいんです☆
本当にそれだけで充分☆




御衣黄桜。




これ、桜なの!?




この木なんですけど、パッと見、葉っぱに見えるからまさか桜とは思ってなかった。

この写真、全員違う方向見てて面白い☆
みんな違うこと考えてますね(笑)



今日も最後は北秋さんと手話でたくさん喋りました☆
本当に色んな単語どんどん覚えていきます☆
手話でこうして毎日話していると、普通に健聴者と話すときにまで、つい手が動きそうになります。



ラジオ体操、ジャグリング、手話。
毎日の習慣になっています。


朝のこの時間、すごくいい時間ですよ☆


このブログを見てくださっている皆さん、
朝のラジオ体操始めてみませんか?



ラジオ体操102日目、今日もいい朝でした☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.04.20 03:31:07
コメント(0) | コメントを書く
[高槻市 富田支所前広場ラジオ体操会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.