3233897 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

半熟ババァ-読書感想や欲しいもの-雲の彼方に('ω')ノ-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space


よいこのみんなは週刊少年ワロス!
waros_logo.jpg
そこの奥さん、マンガ描くなら週刊少年ワロス!


このブログにはコメント機能をつけていないので、感想などはtwitterまでどうぞ

Profile

里沙ぞなもし

里沙ぞなもし

Category

カテゴリ未分類

(1035)

本の感想2021

(143)

本の感想2020

(140)

本の感想2019

(118)

本の感想2018

(97)

本の感想2017

(160)

本の感想2016

(4)

本の感想2015以前_図書館ならタダ

(4)

映像作品の感想

(8)

神奈川/湘南/茅ヶ崎

(4)

クロスカブ(JA10)

(8)

労働/保育/家族問題2018以降

(6)

労働/保育/家族問題2016

(51)

労働/保育/家族問題2015以前_労働と保育-M字曲線のカチ上げ-

(142)

高齢出産と介護問題

(37)

深刻なインテリアのセンス不足

(9)

節約・ケチケチする

(6)

わんぱくでもいい、たくましく双子(4歳年中・5歳年長)

(7)

わんぱくでもいい、たくましく双子(3歳~)

(14)

わんぱくでもいい、たくましく双子(2歳~)

(41)

わんぱくでもいい、たくましく双子(1歳~)

(66)

わんぱくでもいい、たくましく双子(0歳~)

(65)

がんばれ胎児-双子妊娠中のこと-

(40)

不妊か-不妊治療のこと-

(74)

仮想敵国VERY

(23)

たわごと

(603)

年甲斐のないクルマの話

(133)

モテモテ大作戦☆フルスロットル

(112)

社会に対する不平不満

(72)

食えるものは好きだ

(191)

漫画)うかれポンチ絵-オリジナル4コマなど

(82)

漫画)寒川帝國マイコン9-remaster-

(25)

漫画)えぼし麻呂とサニーちゃん

(31)

漫画)「決戦兵器妹」勝手にファンクラブ

(8)

【華麗なるいただきもの】

(2)

生涯学習を生涯やるわけではない

(84)

ウィンドーであることが主なショッピング

(20)

俺は荒野のスナフキン

(32)

本の感想2022

(24)

本の感想2023

(1)
2011.02.21
XML
プリンタ.png


ブログ村を通じて、もっと通信教育をやっている人たちと交流すればよかったと今更ながらに思う私です。
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村



先般も卒論レポートのことを書きましたが、卒論レポートは無理してでも受けておいて良かったです。

優秀な方には、必要ないものかもしれませんが、
私はそんなに賢くないので、指導がなければ卒論を書けないのです(爆)。


添削は1回コース(当年9月卒業)と、3回コース(翌年3月~卒業)があります。
3回コースしか受けたことはないのですが、3回コースにして良かったと思っています。

・日程が迫ってくるので、とにかく書かなければならない。
 そして、卒論レポートの日程を守っていると、自動的に本番の卒論ができあがっている。

・つまらない書式的な問題が、添削中に改善される。

・指摘をもらえるので、問題に対して、角度の違うアプローチができる。


以下は、添削してくれる先生によって違うかもしれませんが・・・

・毎回、励ましてくれるので、「次のレポートもちゃんと出そう!」という意欲が湧く。

・そのテーマを専門分野とする先生(卒論の面接をするかもしれない先生)を、教えてくれる。

・先生の持っている、役に立つ資料をもらえる。

・てゆうか、先生が豪華。(ひえぇ、こんな方がわたくしめに添削を!という感じ)

・卒論ガイダンスなどで、本番の卒論をみてくれるかもしれない先生と話す機会があった時に、
 「ああ、○○先生が指導してくれているなら、安心ですね」
 という感じになる。



卒論レポートは、手書きじゃなくていいので、締切日のギリギリ前まで、粘れます。清書しなくていいって、楽です。
そして、第1回目の提出さえなんとか何とかしてしまえば、本番の卒論のころには、中身のいいものがちゃんとできあがります!

かくいう私も、卒論の面接はグダグダでしたが、
「中身はよく書けていますね」
というコメントをいただきました。
面接はそりゃぁもう「うわー、変な生徒がキター(゚∀゚)ー!」みたいで、先生に申し訳なかったのですが・・・
・・・うん、でも、卒論そのものについてはしっかりと、成果が出ておりました。


卒論レポート第1回目の提出は、それこそ、グダグダでも大丈夫です(爆)。
そのための、卒論レポートです(`・ω・´)キリッ

↓いつもあるこのバナーを押してやると、励ましの効果があらわれます(私に)。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茅ヶ崎情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.21 19:29:13
[生涯学習を生涯やるわけではない] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.