2461725 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こんぱすコーチの全方位日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年10月05日
XML
カテゴリ:会社員やってます
今、「景気は良いですか? 悪いですか?」
と問われれば、大多数の人が「悪い」と答えることでしょう。

僕の勤務先も予想はしていたのですが、案の定、厳しい業績です。
このままだと赤字決算も現実のものとなるやもしれません。

僕の会社もライバルが存在しており、顧客の取り合いがかまびすしい。
で、さほどサービスの差がないがゆえに、結果は値引き合戦。
出血覚悟の見積もりを提示してしまうのです。

受注したら赤字がかさむ話なので、
純粋に考えれば、そんな商売はあり得ないのですが、
顧客を失う怖さの方が先立って、あり得ない商売をしてしまう。
顧客は顧客で「安けりゃ安いに越したことない」という判断をするので、
ますます値引きが値引きを呼ぶことになります。

長い目で見ると、ビジネスの領域が狭くなりこそすれ
広くなることは絶対にありません。

何より、自社の価値を下げてしまう行為なので、
営業が自信を持って、胸張って商売ができない辛さがあります。

こういう事例は何も僕の勤務先だけの話ではなく、
いろんな業種・業態で起きていますよね。
どれもこれも体力勝負。
で、仮に勝ったとしても、
果たしてその会社で働いているスタッフの表情を見ると、
全然嬉しそうじゃない。逆に疲れがにじみ出た顔つきなんです。

そりゃそうです。
自分たちで自分たちの価値を落とす活動をしているんですから。

片や、今どきの社会では「Win-Win」の重要性が説かれています。
勝ち負けにこだわるのではなく、全員が勝てる生き方。
理想であるのは間違いありません。

しかし、こと企業経営に目を移すと、どこもかしこも競争、競争、また競争。
「Win-Lose」はあっても「Win-Win」のカケラさえも感じられない。
そう考えると、会社って人間社会に幸福をもたらす存在なのかどうなのか、
疑問符がついてしまいます。

しかし、企業経営においても「Win-Win」の関係を構築できる処方箋があります。
最近になってようやく知ることができました。
『ブルー・オーシャン戦略』というのがそれ。

ブルー・オーシャン戦略

ブルー・オーシャン戦略

価格:1,995円(税込、送料別)



競争状態にない未知の市場を見つけ出し、そこに経営資本を投下する。
競争相手がいないので、値引きの余地はありません。
顧客にしてみれば「そういう商品(サービス)が欲しかったんだ!」と
なりますから、多少値が張っても喜んで買ってくれる。

かくして「Win-Win」の関係が成り立ちます。

最近のブルー・オーシャン戦略の成功事例は、
何と言っても米国アップル社の「iPod」「iPhone」でしょう。

たとえば「iPod」の場合。

できるだけ多くの音楽や映像コンテンツをユーザーに楽しんでもらうために、
ハードウェアの洗練性はおろか、
レコード会社やエンターテイメント会社を有機的に結びつけて
配信プロセス「iTunes」を構築しました。
そしてCDというメディアを購入しなくても、
「ダウンロード」という行為で音楽が聴ける、
という革新をやってのけたのです。

これはどこもやってなかった取り組みであり、
ユーザーが渇望していた仕組みでもありました。
なので、全世界のユーザーに感嘆を持って受け入れられました。

実は携帯音楽プレーヤーの世界では、iPodが発売される前に、
ソニーが「携帯ウォークマン」で先行してはいたんですが、
では、音楽のダウンロード販売を、と取り組みはじめたときに、
自社グループ内にレコード会社を擁していたがために、それが足かせとなり、
企業グループを超えてレコード業界全体を囲い込むことができなかった、
という失敗につながっています。

その後ソニーは、一歩抜きんでるビジネスを編み出すことなく、
同じような携帯音楽プレーヤーを製造販売している他メーカーと
顧客の奪い合い合戦に巻き込まれました。

性能的・サービス的には他メーカー品と同等なので、
優劣は価格でつけるしかなくなる。
かくして値引き合戦。どちらの体力が最後まで持つか、という消耗戦に突入です。

先月、ようやく月間の携帯ウォークマンの売上げが、
iPodのそれを抜いたようですが、
ここに至るまで8年ほどの期間を要したとのことです。


このような「血の流すビジネス」を繰り広げることを、
『ブルー・オーシャン』の対義語として『レッド・オーシャン』と称するらしい。

僕の勤務先もかなり『レッド・オーシャン』に脚を突っ込んでいます。
この局面を打開するためには何らかの
『ブルー・オーシャン』を探さないといけません。

いろんな可能性を、頭の中でめぐらしている今日この頃です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月05日 11時22分49秒
コメント(3) | コメントを書く
[会社員やってます] カテゴリの最新記事


フリーページ

お気に入りブログ

ナスの定植とオクラ… あくびむすめ6417さん

takaakパパのDIY… takaakさん
ねこまた徒然草 nekomata1963さん
コシヒカリコーチN… コシヒカリコーチさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
Twitterでは呟ききれ… アンビンバンコさん
鳥取・島根で田舎暮… 夢家工房さん
モールスキンとめぐ… 日曜日の羊さん
頑張れ!PTママ!… 四葉2014さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
たかたか@ Re:もし日本の線路が○○だったら…?(02/06) おのれイギリスめが!(笑) 在来線も標準軌…
lr4 @ Re:チョー怖い駅(12/06) 電車でDというゲームでもキャラがホームの…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.