|
全て
| カテゴリ未分類
| 薔薇
| ガーデン
| 景色
| 薔薇の害虫退治
| お出掛け
| こんな事がありました
| お買い物
| ワンニャンの事
| 剪定
| ガーデン作業
| 台風被害
| 旅行
| 薔薇の病気の話し
| 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど
| ばら園
| クリスマスローズ
| 鉢薔薇の土替え
| お迎えした薔薇やお花
| 誘引作業
| ガーデンのリフォーム
| 日記
| 寒肥入れ
| 和庭と薔薇
| オープンガーデンのこと
| 薔薇のお世話
| お友達のお庭
| オープンガーデンに行きました
| おうちのお掃除、お料理、模様替えなど
| ガーデンのお花
| 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム
| 鉢花、寄せ植え
| ピーチヒル開拓の話し
| クレマチス
| ピーチヒルのお花
| 薔薇の挿し木
テーマ:バラがすき!(24204)
カテゴリ:ガーデンのリフォーム
昨日 夫がセメント張りをしてくれた場所で~す ![]() 毎日 一番多く通る所なので 長年のうちに ヒビが ![]() ![]() 我が家の場合 こんな修理は 1年に1度の 冬仕事 なので ピーチヒル職人の夫が 張り切って ヒビの入ったセメントを ガンガン壊して ![]() その後 セメント張り ![]() セメントと砂を合わせたものに 水を入れて 練るのもお手のもので 練るのも貼るのも すごく上手 ホント 10年前は こんな事をする人では 無かったのだけど~ いつの間にか 自ら率先してするようになり 今では 短時間で 綺麗に仕上げてくれます 人は変わるものだ ![]() ![]() このあと 平らにして 刷毛目を付けたら 終了です ![]() 一晩おいて 今朝行って見ると 綺麗に乾いて 仕上がっていました ![]() 今度は 厚く塗ったので 丈夫なんだそう 乾くのを 一晩中見守っていたのは フクロウとテリア ![]() ヒビがあった時は 踏むのを気を付けて 通っていたけれど これからは 安心して通れます ![]() ミシン台の上の ![]() カーネーションが 咲いているんです 冬なのに。。。 ![]() このカーネーションは 昨年の母の日のあと 園芸店で 激安だったポット苗 ものすご~く デカくなりました ![]() カーネーションやナデシコは 育てやすい ![]() サボちゃんのテラコッタには ![]() こぼれっ子ビオラが 早くから咲いて 可愛い ![]() 右側の 細長いサボちゃんは 猫のしっぽみたいで これまた可愛い ![]() ![]() この場所で 雪割草も咲いています この子も枯れずに もう10年位経ちました エライなぁ ![]() 今日も 1日中寒肥入れをしていました でもまだ 半分も終わっていません なのに 肩と首、腕が 痛すぎる ![]() お天気良かったガーデンでは 早くも オルラヤが咲き ![]() てんとう虫が ちょこまかと歩き回っていました ![]() 読み終わったら ポチしてね~ ![]() |