1696742 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

プロフィール

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

バックナンバー

お気に入りブログ

Bar UKからのお知ら… New! うらんかんろさん

韮崎市まで戻って「… New! ささだあきらさん

「男女七歳にして席… New! 酒そば本舗店長さん

Jöchi ulus New! Marketplaceさん

Documentary of 偏差… aufheben premier cruさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.06.05
XML
カテゴリ:書物・読書


頭のいい子が育つパパの習慣「頭のいい子が育つパパの習慣」清水克彦著

長男が4年生から小学校の野球チームに入るか、日能研に入るか迷って結局本人の意思で塾に通い始めた。塾に行くと土曜日にテストがあるので野球と両立は出来なかったのです。両親のスポーツ適性を考えると甲子園を狙うのは夢のまた夢。現実的な選択だけど、中学受験もってのも、聞けば実は家族総出の戦いが強いられるものらしい。

この本はある父親が子供達の中学受験に成功し、その体験を基に書いているので説得力はあると思う。だけど何かムカつく内容。。受験に成功する目的を前提に書かれているからだ。

6年生になった時点での選択肢を狭めたくなかったからとりあえず塾に行かせたけれど、私立に行って欲しい気持ちはほとんどない。むしろ公立に普通に行って欲しいと思ってる。

型に嵌った成功法があるわけもなく、親が子供のたかが中学受験のために、自分が快適と考える生活スタイルまで変えなければならない意義・意味が分らない。

子供の受験にたとえ成功したとして、親が得られるものは自分達の満足感と(人によっては周囲への)優越感だけだろう。

何がいいのかよく分らなくなってくる本だ。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.08 01:01:48
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.