1107478 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

愈々庵気まぐれ日記

愈々庵気まぐれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10

Recent Posts

Freepage List

Calendar

2007.02.20
XML
カテゴリ:花見見物

関東での早咲き桜と言えば、年末の神流湖の周辺(神流桜?)、

2月~3月の伊豆河津さくらがある。18日から下田で一泊し、

河津桜を見に行った。この時期伊豆稲取のつるし雛と河津の桜で

伊豆はオバサンたちでにぎわっていた。

踊り子号で南下し、今井浜東急リゾートでランチを頂き、河津へ繰り出した。

日曜日とあって河津川の桜並木は人人人人。

IMG_0018.jpg 

この新種桜は生まれてまだ40年あまりだと言うのに桜堤は2キロに

及んでいる。土地のおじいさんが野生の苗木を持ち帰り、

庭に植えると数年たってこの早咲き桜が開花したらしい。

IMG_0025.jpg

そして、小鳥の目白も花びらサラダをつついていた。

IMG_0012.jpg

伊豆とは言えまだ寒い2月、

でも春霞の中にわずかにその影を見せる伊豆大島。

やはり春が忍びよっていることを実感させてくれました。

IMG_0026.jpg

 

IMG_0015.jpg

翌日は下田公園に昇り、人影のない椿苑をめぐって

和歌の浦遊歩道を歩き、下田東急ホテルのレストランで

遅いランチを頂いていると目前の前庭では

ナイトキャップと横縞シャツと無精ひげがトレードマークの

俳優さんを中心にしたテレビロケが行われたいた。

のんびりとホテルの前庭から海を眺め

時間をつぶしながら光の春を楽しんできました。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.20 11:45:38
コメント(2) | コメントを書く
[花見見物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.