805781 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々の暮らし

日々の暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.09.20
XML
カテゴリ:お出かけ
「お墓参りの時は、車に一緒に乗って行こう!」と、近くに住む次女が言ってくれたので
昨日、彼岸に先立ち、実家のお墓まいりに娘達一家と賑やかに行って来ました。

車で1時間半かかるところですが、実家近くになるに従って、渋滞していました。
ふるさとの山の高原、やくらいガーデンに向かう車が長蛇の列になっていました。

地元を知っている者にとっては、この混雑を切り抜けるには
どう動こうかと考えます。
11時半になろうとしていたので、まず早めに昼食を摂ることにして、
山の中腹に昔からある「やくらいハイツ」という焼肉店に向かいました。

店内はほぼ満席状態でしたが、丁度空いた席があって、待たないです済みました。
ジンギスカン定食をいただきました。

その後に、やくらいガーデンにむかいましたが、
お店側から向かうと渋滞している道路と反対側から入れたので、ラッキーでした。

広々とした園内は、ハロウィーンのカボチャがウエルカムで楽しげです。
ふるるの丘と名づけられた原っぱには、色とりどりの花が咲いて、とても綺麗でした。







澄み切った空、時折吹くそよ風、明るく見渡すお花畑に囲まれて、
元気いっぱいに飛び回る孫達と、楽しいひとときを過ごしました。

















小さな置物が、木の根っこや、椅子の下や、道端にあって、
思いがけず遭遇して、にっこりしました。


帰り道、まだまだ続いている車の列を目にしながら、実家に寄りました。
誰も住んでいない家でも、そんな感じがしません。
少し休んでから、墓参りに行きました。

やはり地元の人びとは、彼岸に入ってから墓参りをします。​
​お墓掃除にみえている方々が数人おりました。
我が家は、彼岸の前日の墓参りになってしまいました。

帰路は、比較的スムーズで午後5時過ぎに到着。
気持ちの良い一日を過ごしました。


日記、20日ぶりとなってしまいました。
雑多に追われて、更新がままならずにおりましたが
元気に過ごしておりますスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.20 02:49:59
コメント(6) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.