1107845 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

栗色 うさこ

栗色 うさこ

サイド自由欄

つきみのプロフィール
2014.10.04生まれ(花岡ラビトリー)
名古屋のラビットコットンよりお迎えしてうちの子に。
体重1250gの小型なホーランドロップの女の子。
2019.11から神経症状による足の麻痺が。
体重は960gまで減ってしまいました。
2020.1.31 5歳3ヶ月で永眠。 

ひすいのプロフィール
2019.03生まれ
2019.07 箱うさぎさんに保護されその後保護宅さんへ。
2020.04.19 里親の申し出によりトライアル開始。
2020.04.29  正式譲渡によりうちの子に。
体重2600g強の大柄な雑種のライオンロップの女の子。

「つきちゃん ひーちゃん」「なぁに」 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

つきみも載せていただきました
さかい動物病院

夜間緊急の診療は
夜間動物緊急診療所

インスタグラム
アカウント

コメント新着

栗色 うさこ@ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ   愛兎の為にあれこれ…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 サークルとすのこについて…
栗色 うさこ@ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ 初めまして。コメント…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 初めまして、足が悪く立ち…
栗色うさこ@ Re[1]:最愛のつきみ(01/31) まるママさんへ コメントありがとうござ…

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

2016.03.04
XML
カテゴリ:つきみ
病院で処方された薬を飲み始めて3日目。痛みが和らいできた。

 もっと早くいけよって話だがこの時期はインフルもらってこないかと
心配で通院を躊躇ってしまう。(いい訳?)
 
 つきみは元気。肩のあたりがアイランドスキンっぽく陥没している。
今日で1歳5ヵ月だが今だ大換毛期は経験していない。
DSC_0717 (800x450).jpg

 毎日のブラッシング時の抜け毛も多少の差はあれど軽く手のひらに乗るくらいだし。
いわゆるダラダラ換毛?なのだろうか。

 つきみが食滞(うっ滞)を繰り返してからそろそろ1年が経つ。

 最後の食滞(うっ滞)からやっと1年。
大きく体調を崩す事もなく、病院にも爪切り通院だけで済んでいる。

 この1年の育て方で元気に過ごしてくれたことが本当に嬉しい。

 うさぎ飼育歴は10年あるものの10年以上前の飼育歴だったし
飼育方法はどんどん進化していっている。

 無事、何事もなく1年すぎたと言う事は間違った飼育はしていないと
思っていいのでは?

 そして、うさぎは具合が悪いのを隠すという事をこの1年ですごく実感して
少し反省する点を振り返ってみた。

 2回目の食滞の時。
夕ごはんは普通に食べたから朝まで待って病院に行こうと決めた事。

 食滞(うっ滞)自体が2回目という事で悪い意味で慣れてしまったのかなと。
前と状況が一緒だから食滞(うっ滞)だろうと疑いもしなかった。

 もしこれが急性胃拡張だったら?・・・

 似たような症状でも自己判断は禁物。

 朝まで待って悲劇に見舞われた飼い主さんのブログを
この1年でいくつか読ませていただいた。

 病院にかかってさえ助からなかったうさぎさんもいた。

 名古屋ではせっかく夜間診療所があるのだから今度は自己判断せず
適切に利用しようと思う。
つきみ174
「つきちゃん今日で1歳五ヶ月だよ」「おおきくなった」

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

ランキング参加中。クリックお願いします。
押してくださった方へ ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.05 19:54:41
コメント(0) | コメントを書く
[つきみ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.