3937137 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

釣りお爺日記       清渓管理釣り

釣りお爺日記       清渓管理釣り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

お爺ファン@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) いつも更新を楽しみにしています。 体調良…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
マンボウ@ お久しぶりです おはようございます 永らくご無沙汰ですが…
Re:三平@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) 色んな解禁日が有りますがアユの解禁日は…

Favorite Blog

デカサザエ New! 晴れ太935さん

渓に降りる梯子を便… New! ponpontondaさん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

神戸須磨シーワールド matsu-kuniさん

炭八を買ってみた アルローラさん

Profile

釣りお爺

釣りお爺

2011/05/12
XML
カテゴリ:我流色々

 

       **「毎日リハビリに勤め日常生活を目指し」**

   時の流れは早く既に退院後一週間が過ぎ公園を散歩していると

   以外にも似た病状の方も見えます、近くの先輩も同じ表情から

   先に退院され体験談を聞き比較すると私はまだ元気の方でした

   助かってます、腹部の痛みも治り体力増強段階に成ってます。

   今思うと退院日の最後の食事がこれも縁なのか?アマゴの塩焼き

    s-P1060939最後の昼食

    s-P1060941嬉しかったね(涙)

  養殖アマゴとは言え薄塩味にレモン汁をかけ久し振りに刺激の有った

  食べ物に元気を頂き、遠く渓流の思いが込み上げてきました。

 

  入院中からボチボチ進めていたフライのタイイングも退院後もボチボチ

  リハビリを兼ねて巻いて漸くフライケ-スが埋まるまでに成りました

  主に管理釣り用のフライですが、先ずはこれで---OK~かな~(笑)

    s-P1060991従来通りのフライ 

  夕方はライズが多く見られる瑞浪管理釣り場でドライフライも少し巻き

  ました、皆さんのフライを参考に巻きますが二つとして同じ物が出来ず

  まだまだ素人から抜け出せません、掛れば良いか~、我流でも(涙)

   s-P1060986ドライフライのつもり

  さて精神的にも落着いて来たが体力はまだ不安な点が有り、再検査

  (18日)の結果を見て先生の指導を仰ぎ動いてみます

  自分的には良い積りだかアセリは禁物と思い注意しています。

 

                クリックしてくださると、嬉しいです。
                  ↓↓    

                にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ現在2位 ご協力有り難う御座います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/05/12 12:48:51 PM
コメント(16) | コメントを書く
[我流色々] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.