3937848 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

釣りお爺日記       清渓管理釣り

釣りお爺日記       清渓管理釣り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

お爺ファン@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) いつも更新を楽しみにしています。 体調良…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
マンボウ@ お久しぶりです おはようございます 永らくご無沙汰ですが…
Re:三平@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) 色んな解禁日が有りますがアユの解禁日は…

Favorite Blog

車中泊用ベッド New! ponpontondaさん

デカサザエ 晴れ太935さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

神戸須磨シーワールド matsu-kuniさん

炭八を買ってみた アルローラさん

Profile

釣りお爺

釣りお爺

2012/06/08
XML
テーマ:香魚の季節(29)

 

        保管して居たマスを燻製にして

管理釣り場で釣り上げたマスが数匹冷凍して有った物を今日は塩味で燻製にしてみました、

従来は自家製ソミュ-ル液に漬けて作っていましたが、冷凍庫内の鮎保管ぺ-スが無いため

簡略しての燻製作りと成りました、解凍し一夜塩漬けして塩抜き後は2日間程日影干して

水分を除去し燻製窯で「えぶし」ます。

  P1100722.jpg毎度の燻製窯

熱元も炭を使ったコンロですが、今回はガスコンロを使い省略しチップは保存して有った自家製

  P1100723.jpg約2時間程えぶし

窯内温度は80度以内に安定させます、温度が高いと焦げてしまいます、

  P1100726.jpg窯内温度80度内

本来の自家製ソミュ-ル液仕上げですと綺麗な茶色に仕上がりますが、「えぶし」方にもよりますが塩漬けでは今一の仕上がりですね、

  s-CIMG5363.jpgソミュ-ル液仕上げ

    「従来自家製ソミュ-ル液仕上げの物」

  P1100729.jpg今回塩漬け仕上げ

    「今回塩漬け仕上げで簡略し手抜き物」

これで少し冷凍庫に空きが出来ました、岩魚小物とアマゴ養殖魚がまだ少し残っているので時を見て「甘露煮」してみます、近所のお裾分け分と孫達が好きで夏休み帰省時までに作ります。

           ご協力お願いします。

          ↓

      にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
     現在5位 ⇒⇒⇒ ボッチ有り難う御座いました。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/06/08 10:01:31 AM
コメント(14) | コメントを書く
[料理(一般・燻製)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.