3937173 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

釣りお爺日記       清渓管理釣り

釣りお爺日記       清渓管理釣り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

お爺ファン@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) いつも更新を楽しみにしています。 体調良…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
マンボウ@ お久しぶりです おはようございます 永らくご無沙汰ですが…
Re:三平@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) 色んな解禁日が有りますがアユの解禁日は…

Favorite Blog

デカサザエ New! 晴れ太935さん

渓に降りる梯子を便… New! ponpontondaさん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

神戸須磨シーワールド matsu-kuniさん

炭八を買ってみた アルローラさん

Profile

釣りお爺

釣りお爺

2015/08/07
XML
テーマ:我流料理(135)

 鮎釣りに出掛けオトリ鮎として養殖鮎を買って鮎釣りをしますが、納竿後に現場で

 釣果確認の時に天然鮎と区別して持ち帰ります、その養殖鮎がここに来て貯まり

 冷凍して有りました、約20匹を今日はソミュール液「前回同様」に漬けてみました

 2昼夜漬け込みます、普段は背開きにして1日乾燥させてましたが今回は干さず直接

 液に漬ける事から2昼夜としました、良く染みるでしょう、その後日陰で乾燥します。

  P1240452オトリ用・養殖鮎が貯まった

  P1240454自家製のソミュール液に漬け込む

 干して表面が乾く程度でサランラップに包み冷凍保存すれば何時でも少し焼いて食べれます

 友人に何時も酒の友としてお裾分けしますが意外と評判が良く喜ばれます。

 

 今日は毎度の隣組から野菜を頂きました、四季の食べ物として何時も有難く頂いてます

 お返しは此方もお馴染み天然鮎を持参してます。

  P1240405ゴウヤ・キュウリ・ナス

  P1240406カボチャ・意外と美味しい

  P1240407ジャガイモ

 2軒からのお裾分けですが時には同じ野菜を頂く事も有り収穫が同じ時期からですね

 

 今夜遅くですが孫達が帰省します、昨日出発し京都で1泊し観光を済ませて帰り道に

 立ち寄るので先程到着が午後9時頃と連絡が有りました、自宅には3日の予定です

 又賑やかな日々と成るでしょう、鮎釣りは当分お休みかな。しょんぼり

 

     皆さんのご協力をお願いします(ポッチ)

      「鮎釣り・渓流釣り・管理釣り・ランキングに参加して居ます」

              ↓        ↓       ↓         

      「参加」      「参加」     「休憩

       にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ  

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/08/07 08:29:06 PM
コメント(12) | コメントを書く
[料理(一般・燻製)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.