3943824 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

釣りお爺日記       清渓管理釣り

釣りお爺日記       清渓管理釣り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

お爺ファン@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) いつも更新を楽しみにしています。 体調良…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
マンボウ@ お久しぶりです おはようございます 永らくご無沙汰ですが…
Re:三平@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) 色んな解禁日が有りますがアユの解禁日は…

Favorite Blog

奥飛騨 ひさーしぶ… New! あといちさん

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

庄川方面へフライフ… New! ponpontondaさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

Profile

釣りお爺

釣りお爺

2016/02/06
XML
テーマ:家族&地域(108)

  今日から妻がお馴染みOB達と2泊3日の小旅行に浜名湖方面に出掛ける

  ので留守中の食料品の買い出しに朝から足し~君と成りました、

  娘達はバレーの試合で此方も朝から出掛けお留守番は愛犬2犬でした

  2日間分の食料はバカに成らず安いスパーえと少し遠出の買い物でした

  P1260817 P1260818

  帰宅したのが11時前でそれから妻は電車で名古屋え向い合流との事

  駅まで送り私は久し振りの昼食は「寿がきやラーメン」でした。

        P1260821

  歳を重ねると濃い目のラーメンが食べれ無くあっさり「醤油ラーメン」です

  町中には店舗が無く2店舗ともパチンコ店の中に有りその1店舗でした。

  パチンコ店も土曜日でお客さんは多く中でも若者のスロットが満席でした

  私はもちろん現役頃は良く打ちましたが当日も打たずそんな余裕はない。

 

 ---- 「アクセス数」 ---- 

   皆さんの御蔭様でアクセス数が1034750に成ってました、これも

   皆さんの御協力が有っての事で----有り難うございます。

   これからも我流ですが記録日記として続けで行きたいと考えてます。

             総アクセス数:

             1034750 アクセス
             (平均 290 アクセス/日)

  ブログ村「渓流釣り」(人気ランキング )に至っては最近3~5位と続き

  此方も皆さんが訪問して頂たい結果で嬉しい限りです。

              現在4位をキープしてます。

  本当に有り難う御座います、益々勉強して何かのお役に立てば幸です。

  ボケ防止にと始めた日記ですが既に10年の歳月が流れました

  何時まで続くか変わりませんが釣りが出来る限り進めてみます。

        

    皆さんのご協力をお願い申し上げます(ポッチ)

    「鮎釣り・渓流釣り・管理釣り・ランキングに参加して居ます」

               ↓        ↓       ↓ 

         休憩      参加      参加 

         にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/02/07 01:24:04 AM
コメント(14) | コメントを書く
[料理(一般・燻製)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:久しく外食ラーメン(02/06)   マンボウ さん
おはようございます。

100万アクセス突破、おめでとうございます。
これからも楽しませて下さい。

所うで、今日の記事はビックリポンでした。
"スガキヤ"は赤と白のドンブリしか知りませんでした。
所うが黒いドンブリの"スガキヤラーメン"が姉妹店であるんですね。
名古屋のソウルフードとも言える"スガキヤ"ラーメンの最新事情を知りませんでした。
今度、"スガキヤラーメン"のラーメンも試してみなければ・・ (2016/02/07 07:28:25 AM)

Re:久しく外食ラーメン(02/06)   ハックル70 さん
おはようございます。
100万アクセス達成おめでとうございます。
なかなか続けて更新するのは難しいものですが、私も見習わなくてはと思っています。 (2016/02/07 08:24:15 AM)

Re:久しく外食ラーメン(02/06)   かやのたも さん
私はカウンターを付けていませんので、わかりません。
100万アクセスはすごいですね。
ブロガーの目標数字じゃないかと思います。
おめでとうございます。 (2016/02/07 08:38:37 AM)

Re:久しく外食ラーメン(02/06)   無茶1 さん
こんにちは。
100万軽く突破、いや~凄いですね。
私はサボってばかりのだから、足元にも及びません。
(2016/02/07 11:20:06 AM)

Re:久しく外食ラーメン(02/06)   佐久っ子 さん
100万アクセスおめでとうございます。
長年の積み重ねってすごいですね。
ブログ村「渓流釣り」、5位以内をキープはすごいですね。
私もやっていた頃は一時3位まで行った事がありますが、更新が大変でした。
ブログ村を脱退してからはアクセスがグッと減りました。

寿がきやのラーメン、私も好きです。
万人に好まれる味に仕上げてありますね。
(2016/02/07 03:54:44 PM)

Re:久しく外食ラーメン(02/06)   mashitagawa さん
100万アクセスおめでとうございます。
自分は現在31万です。
100万を超えるのにあと10年かかりそうです。
10年後、ブログをやってるかなぁ・・・ (2016/02/07 07:33:15 PM)

Re:久しく外食ラーメン(02/06)   tenten2843 さん
103万アクセスオーバー(*'∇')/゜・:*【祝】*:・゜\('∇'*)ございます。
これから益々の訪問者Up\(*⌒0⌒)bがんばっ♪ってください。

寿がきやラーメンの器が私の地方のものと違うような・・・・。醤油ラーメンだからでしょうか? (2016/02/07 08:45:10 PM)

Re[1]:久しく外食ラーメン(02/06)   釣りお爺 さん
マンボウさん
>おはようございます。

>100万アクセス突破、おめでとうございます。
>これからも楽しませて下さい。

>所うで、今日の記事はビックリポンでした。
>"スガキヤ"は赤と白のドンブリしか知りませんでした。
>所うが黒いドンブリの"スガキヤラーメン"が姉妹店であるんですね。
>名古屋のソウルフードとも言える"スガキヤ"ラーメンの最新事情を知りませんでした。
>今度、"スガキヤラーメン"のラーメンも試してみなければ・・
-----
有り難う御座います
アクセス数は皆さんのご協力によるもので感謝してます
これからも我流ですが続けてみます。

寿がきやの器は「醤油ラーメン」は黒の器でしたね
値段は580円ですあっさり味が好きで食べてます。 (2016/02/08 11:19:48 AM)

Re[1]:久しく外食ラーメン(02/06)   釣りお爺 さん
ハックル70さん
>おはようございます。
>100万アクセス達成おめでとうございます。
>なかなか続けて更新するのは難しいものですが、私も見習わなくてはと思っています。
-----
PCは16年程ですがブログを初めて10年に成りました
ボケ防止にと日記を書き始め現在ら至りました
参考には有りませんが自分の記録として頑張ってみます。 (2016/02/08 11:26:14 AM)

Re[1]:久しく外食ラーメン(02/06)   釣りお爺 さん
かやのたもさん
>私はカウンターを付けていませんので、わかりません。
>100万アクセスはすごいですね。
>ブロガーの目標数字じゃないかと思います。
>おめでとうございます。
-----
協力、有り難うございます
カウント数は余り気にはしてませんが
自分に良く続いたと----いつまで続くがです
釣りに行ける間は記録として頑張ってみます。
ブログを通して多くの仲間が出来た事が
一番うれしくおもいます。
(2016/02/08 11:31:43 AM)

Re[1]:久しく外食ラーメン(02/06)   釣りお爺 さん
無茶1さん
>こんにちは。
>100万軽く突破、いや~凄いですね。
>私はサボってばかりのだから、足元にも及びません。

-----
無茶1さんとは初期からのお付き合いで
ご協力して頂き感謝してます、何とか続いてます
これからも宜しくお願いします。 (2016/02/08 11:34:48 AM)

Re[1]:久しく外食ラーメン(02/06)   釣りお爺 さん
佐久っ子さん
>100万アクセスおめでとうございます。
>長年の積み重ねってすごいですね。
>ブログ村「渓流釣り」、5位以内をキープはすごいですね。
>私もやっていた頃は一時3位まで行った事がありますが、更新が大変でした。
>ブログ村を脱退してからはアクセスがグッと減りました。

>寿がきやのラーメン、私も好きです。
>万人に好まれる味に仕上げてありますね。

-----
ご協力に感謝してます
ここまで続けれたのも皆さんの支えが有っての事
これからもPCを通して広く親睦を図りたいです、

寿がき屋のラーメンは大衆向きの味で年寄りには合ってます
ラーメンを食べに行くと寿がきやに成ってます。 (2016/02/08 11:41:04 AM)

Re[1]:久しく外食ラーメン(02/06)   釣りお爺 さん
mashitagawaさん
>100万アクセスおめでとうございます。
>自分は現在31万です。
>100万を超えるのにあと10年かかりそうです。
>10年後、ブログをやってるかなぁ・・・
-----
有り難う訪問して頂き
此れも皆さんのおかげです
何時まで続くか疑問ですが元気な限り続けてみます
ボケに成ったらダメか~(笑)
そんな日が何時かはくるでしょう
貴殿はまだまだこれからですよ~、頑張って下さい。
(2016/02/08 11:45:38 AM)

Re[1]:久しく外食ラーメン(02/06)   釣りお爺 さん
tenten2843さん
>103万アクセスオーバー(*'∇')/゜・:*【祝】*:・゜\('∇'*)ございます。
>これから益々の訪問者Up\(*⌒0⌒)bがんばっ♪ってください。

>寿がきやラーメンの器が私の地方のものと違うような・・・・。醤油ラーメンだからでしょうか?
-----
何時もご協力して頂き有難う
元気な内は続けてみます、今後とも宜しく

寿がき屋の「醤油ラーメン」です
あっさり味で何時も頂いてます器は黒に成ってますね。 (2016/02/08 11:55:23 AM)


© Rakuten Group, Inc.