じゃがいもにカルシウムとマグネシウムの灌水
ジャガイモのながさき黄金とグラウンドペチカに、カルシウム資材の「ダーウィンFC100」とマグネシウム資材の「アクアマグ」を希釈してじょうろで灌水した。玉ねぎの中晩成種とニンニクのホワイト六片には、アミスターオプティーを希釈して散布した、これが最後の薬剤散布になる。■最後まで粉状苦土石灰にするか迷ったが、ダーウィンFC100を1000倍希釈、アクアマグ500倍に希釈してじょうろで灌水した。■昨日はグラウンドペチカの片側が倒れていたが、今日は両側が倒れていた。■スナップエンドウ そろそろうどん粉病が出て来るので、納豆菌水を希釈してじょうろで灌水した。■ミニトマトのトンネルを解放した。株元を少しだけ整姿剪定して風通しを良くした。■トスカーナバイオレット■ロッソナポリタン■今日の収穫 スナップエンドウと最後のアスパラガスの収穫をした。アスパラガスは立茎に作業に入る。場合によっては秋に収穫できるか?ブログランキングに参加してます!1ポチッを是非お願いします!にほんブログ村家庭菜園ランキング