11218620 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Y's Cafe

Y's Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

フリーページ

サイド自由欄

お気に入りブログ

アゾフは死なず  下 New! maki5417さん

夫との会話が楽しめ… New! ハピハピハートさん

病院に行って、作り… YUSAKOさん

現在のカメラ事情 ひより510さん

福田平八郎展@大阪… como★さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ハピハピハート@ Re:夏に向けて。。(06/16) New! ほんと、可愛いデザインですね✨ 夏❗️っ…
YUSAKO@ Re:夏に向けて。。(06/16) New! 普段、あまり外に出ないので、ついつい日…
夢香里@ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) YUSAKOさんへ、 実はうずら玉子のフライ…
夢香里@ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) ハピハピハートさんへ、 子供ってうなぎ…
YUSAKO@ Re:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) どれも美味しそうです(*′艸`) うずらの玉…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

Dec 17, 2013
XML
カテゴリ:料理

今年もあとわずか。

やっと年賀状のデザインも決まり、あとは印刷をして一言添えるだけ。

今年はどんな一言になるでしょうか。

 

そして特定健康診断の予約をしました。

いわゆるメタボ健診です。

前回から急激な体重増で注意を受けましたが、さて今年は数値的にどうなるか。

毎日意識して食べているつもりだけれどやっぱり嗜好品は甘い物だったり、ジャンクなものだったり。

欲望を抑えられる意志の強さが必要になるかも。。。

 

 

さて最近の夕ごはんです。

 

ryouri2013112200.jpg

親子丼、サラダ、☆根昆布の佃煮、ところてん

 

玉子は2個使うけどご飯を少なくした親子丼です。

根昆布の佃煮はとっても簡単。根昆布をめんつゆで煮詰めるだけ。

あとは山椒がいい仕事をしてくれます。

 

 

ryouri2013112500.jpg

☆チキンカツレツバスサミコソースがけ、ほうれん草のバター炒め、スナップえんどうのサラダ、豚汁

ほうれん草などの緑黄色野菜はおひたしにするよりも油でいためたほうが栄養分の吸収がいいそうです。

妊娠時はずっとその方法できましたが、年齢に合わせてビタミンの吸収よりも油を控えるほうがいいのかなとも考えるようになってきました。

 

 

ryouri2013112700.jpg

☆豚ひれのピカタ、☆いんげんのバターチーズ炒め、☆厚揚げの納豆おろしのっけ、☆ぶどうと柿とトマトのサラダ、なめこの味噌汁、ところてん、キムチごはん

ジップロップに入れた冷凍ごはんはそのまま出す時もあり^^;

 

ryouri2013112704.jpg

ピカタは小麦粉で玉子がなじみやすいようにしますが、私は使わずに玉子をつけては焼くを繰り返します。

バタソテーをする時に仕上げに粉チーズも一緒に入れて炒めるとこうばしくなってて美味しくなります。

 

スクエアのうつわは十河隆史さんのうつわです。

 

 

ryouri2013112702.jpg

皮ごと食べられるぶどうと柿はサラダによく使います。

見た目も美味しく、食べても美味しいです^^

 

 

厚揚げの納豆おろしのっけは納豆があまった時に考えたおかずです。

 

楽天レシピにも載せているのでよかったらのぞいて見てくださいね♪

簡単☆厚揚げの納豆おろしのっけ♪
簡単☆厚揚げの納豆おろしのっけ♪

料理名:簡単☆厚揚げの納豆おろしのっけ♪
作者:夢香里

詳細を楽天レシピで見る

 

 

ryouri2013112800.jpg

ベーコンエッグポテト添え、キャベツの千切りとぶどう、☆フィットチーネのジェノベーゼソース、☆切り干し大根とれんこんと根昆布煮、さつまいものソテー

 

ryouri2013112804.jpg

時々夜に食べたくなる目玉焼き。

油なしでベーコンをフライパンにしいてその上に玉子と冷凍ポテトをのせて蓋をして蒸し煮します。

 

ryouri2013112801.jpg

ジェノベーゼソースと粉チーズだけのパスタは息子の好物です。

木のトレイは無印のもの。

使いやすいトレイです。

 

 

柳宗理さんの穴あきトングは本当に使いやすい。

パスタをわける時にもこれが便利です。

 

 

ryouri2013112803.jpg

夫が食べない切り干し大根はいない時に作ってたくさん食べます。

この日はれんこんと根昆布を入れてみました。

 

 

ryouri2013112802.jpg

夫はさつまいもは油で両面焼いて塩を振って食べると一番美味しいらしい。

 

 

それぞれ大きさ、深さが違うのもおもしろい。

 

 

オリジナルには☆印をつけています。

レシピなど必要な時は言ってくださいね^^

 

 

トラコミュ手作りおうちごはん

 


にほんブログ村

 


にほんブログ村


にほんブログ村

☆☆☆

最後まで読んでいただきありがとうございます。

3つのカテゴリーに参加しています。

いつもたくさんの応援クリックに感謝しています^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 17, 2013 05:53:40 PM
コメント(0) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.