11218832 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Y's Cafe

Y's Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

フリーページ

サイド自由欄

お気に入りブログ

アゾフは死なず  下 New! maki5417さん

夫との会話が楽しめ… New! ハピハピハートさん

病院に行って、作り… YUSAKOさん

現在のカメラ事情 ひより510さん

福田平八郎展@大阪… como★さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

MAY3557@ Re:夏に向けて。。(06/16) New! 昨年ぴ猛暑でしたが、今年もすでに暑いの…
ハピハピハート@ Re:夏に向けて。。(06/16) New! ほんと、可愛いデザインですね✨ 夏❗️っ…
YUSAKO@ Re:夏に向けて。。(06/16) New! 普段、あまり外に出ないので、ついつい日…
夢香里@ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) YUSAKOさんへ、 実はうずら玉子のフライ…
夢香里@ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) ハピハピハートさんへ、 子供ってうなぎ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

Jun 22, 2015
XML
カテゴリ:料理

昨日は父の日。

みなさんどのように過ごされましたか?

 

あれから毎日夫は娘から送ってもらったビールを「美味しい。」と言いながらせっせと飲んでおります・笑。

 

food3008.jpg

娘からもらったビールを嬉しそうに並べて写真に撮る夫^^

 

 

昨日は父の日だったので、夫の好物を夕ごはんに出しました。

子供がいなくなった我が家の2人ごはん。

最近はテーブルを並んで座ることが多くなりました(^^ゞ

 

ryouri2015062200.jpg

☆魚のせいろ蒸し(野菜とチーズ)、かつおのたたき、うずら玉子のフライ、千切りきゃべつ、蓮根とベーコン煮

 

ryouri2015062101.jpg

好物その1:かつおのたたき

シンプルにしょうがとにんにくのすったものとたれで食べるのが好きだそう。

 

ryouri2015062005.jpg

好物その2:うずら玉子のフライ

桜塩であっさりと。

 

ryouri2015062102.jpg

ベーコンのお出汁が美味しい一品付き。

 

 

ryouri2015062006.jpg

暑い時にはなすのお味噌汁。

擦りごまをたっぷりのせて。

 

 

+ + +

 

さて、「広島餃子」をお試しさせていただきました。

 

food3001.jpg

ラーメンくまごりから発売されている「広島餃子」です。

 

food3002.jpg

お味は2種。

もみじ豚餃子とコウネ入り餃子です。

30個入りをそれぞれ送っていただきました。

 

food3003.jpg

冷凍でのお届けでした。

 

food3004.jpg

箱の中を開けてびっくりしたのは餃子のたれ意外に柚子こしょうが入っていたこと。

「餃子に柚子こしょう?」と思いました。

コウネ入り餃子には柚子こしょうが2袋ついていて、餃子のたれは入っていません。

食べる前からどんなお味が楽しみ~

 

実は夫も私も餃子は大大好き♡

 

 

food3005.jpg

面白い広島弁での作り方解説付きです。

 

 

とりあえず15個ずつ焼いてみました。

food3006.jpg

テフロン加工に多めの油を敷いて強火で焼きます。

(この時は中火でしたが、この後火を一番強くしすぎてしまい。。。)

 

 

ryouri2015062001.jpg

ちょっと一部は焦げてしまいました<m(__)m>

IHをいまだに使いこなせていなくて強火7でちょっと目を離したらこうなりました・汗。

 

でも手前はちょうどいい感じに。

 

ryouri2015062002.jpg

皮はぱりっとしています。

具は肉と野菜がうまい具合に混ざっている感じでした。

 

お味の方は、あっさりとパクパクいけます。

私も夫も「コウネ入りの方が食べたことない味だね。」という意見でした。

コウネ入りの方は柚子こしょうで食べるせいか、よりあっさりと何個でもいけます。

餃子と柚子こしょうって合うんだという新しい発見がありました。

 

もみじ豚の方もやっぱりあっさり系。

とっても上品な餃子です。

 

「小さめの餃子だし、小さなお子さんやお年寄りでも食べれる餃子だね。」と言いながらあっという間に30個完食してしまいました^^

 

 

food3009.jpg  

こちらのバナーをクリックすると「広島餃子」のサイトへ飛びます。

広島餃子の詳細とショッピング方法が載っています。

 

 

 

この日の夕ごはんは広島餃子の他に、

 

ryouri2015062004.jpg

大豆モヤシの玉子炒めと、

 

 

ryouri2015062003.jpg

冷奴でした。

 

冷奴の上にたっぷりとしらすをのせて、これまた偶然ですが広島のいただきもののお醤油で食べました。

 

実はお義母さんの両親の故郷は広島なんです^^

 

 

餃子もまだまだ奥が深いと思った夕ごはんでした。

あと15個ずつ残っているのでまた火加減に気を付けてリベンジします!

 

 

 

◆インスタグラムを始めました。ID【yukarirurun】です。

 

 

 

 

***

いつもたくさんのご訪問ありがとうございます。

3つのランキングに参加しています。

よろしければどれか一つに応援クリックをお願いします。


にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村


***Thank you so much***






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 22, 2015 05:37:12 PM
コメント(4) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.