11239365 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Y's Cafe

Y's Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

フリーページ

サイド自由欄

お気に入りブログ

見落としがちな掃除… New! ハピハピハートさん

昭和レトロジャズバ… New! maki5417さん

オルナのNEWシャント… ひより510さん

梅雨の晴れ間に朝ん… YUSAKOさん

ペーパーフラワーの… como★さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

夢香里@ Re[1]:ブルーデニムコーデ♪(06/25) New! ハピハピハートさんへ、 茶系の革のバン…
夢香里@ Re[1]:ブルーデニムコーデ♪(06/25) New! YUSAKOさんへ、 確かには織物を入れるに…
ハピハピハート@ Re:ブルーデニムコーデ♪(06/25) New! 好きかも✨ バランスいいですね✨ あれ?…
YUSAKO@ Re:ブルーデニムコーデ♪(06/25) New! カゴバッグを1つ取り入れるだけで、グッ…
夢香里@ Re[1]:美味しいパンと大門素麺♪(06/23) ハピハピハートさんへ、 天ぷらはめった…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

Jul 17, 2016
XML
カテゴリ:遊ぶ・お出かけ

以前、父の日に娘からプレゼントされた「CAFE TICKET」。

今日はそのチケットがきっかけで素敵な休日を過ごすことができました。

娘に感謝です^^

 

過去ログはこちら→☆

 

カタログから選んだ場所はかねてから行ってみたかった「dieci cafe」。

父の日のプレゼントなのに私の希望になっちゃいました(^^ゞ

 

odekake2016071700.jpg

もうすぐ天神祭ということもあり、もう祭りの準備も始まっていて、今日はドラゴンボートの大会も開催されて賑わってました。

初めて見ました。

 

lunch2016071700.jpg

そこから10分ほど歩いたところに素敵な外観のカフェが「dieci cafe」です。

大きな窓とグリーンがたくさんの私好みの外観に胸キュン。

 

 

lench2016071701.jpg

2階のカフェコーナーに一番乗り。

素敵な花あしらいやインテリア、北欧テイストの家具などお洒落な空間です。

 

 

チケットなので食事内容は決まったものです。

lench2016071702.jpg

彩豊かなサラダ。

 

 

lunch2016071701.jpg

「ヤンソンさんの誘惑」というネイミングのじゃがいものアンチョビの入ったポテトグラタンとパン。

これは家で作るポテトグラタンと似た物でしたが、ジャガイモの切り方が違っていたのが新鮮でした。

今度試してみよう!

 

 

 

イッタラのティーマのスクエアはやっぱりいいですね。

こちら今なら100yenOFFクーポンが使えるそうです。

 

 

lunch2016071702.jpg

デザートとお茶もついてました。

レモンのクリームチーズケーキ。

さっぱりとしたレモンのアイスクリームと濃厚なチーズケーキで大満足。

お腹もいっぱいになりました。

 

 

lench2016071703.jpg

ビーカーの形したピッチャーも可愛かったです。

 

 

lunch2016071703.jpg

厚かましくトイレの中も撮ってきました。

大胆な壁紙使いも素敵。

 

lunch2016071704.jpg

高いので手が出ないイソップのハンドウォッシュもあったり、KIVIキャンドルホルダーを楊枝入れにしていたり、ここも素敵なディスプレイでした。

 

 

 

最安値だそう。

 

 

 

私もクリアに楊枝や綿棒などを入れて見たくなりました。

 

 

lunch2016071705.jpg

ランチした後は、こちらももらったチケットがあったので、話題になっている「始皇帝と大兵馬俑」を観に行くことに。

 

 

odekake2016071701.jpg

中之島バラ園を通り抜け、それから京阪に乗って「中之島」駅で下車して、目的地の「国立国際博物館」へ。

バラは見ごろは過ぎていましたが、初めて行けたので嬉しくて少しだけ写真を撮りました。

スマホ撮影なのでバラの美しさはなかなか思うように出せません^^;

 

 

 

 

odekake2016071703.jpg 

いきなりこんな写真です。

「始皇帝と大兵馬俑展」は最初は秦時代の青銅器や金銀器、土器などの展示で始まるのですが、最後は圧巻の兵馬俑の軍団が現れます。

ここは撮影許可が出ていて、皆さん思うように写真を撮っていました。

ある人は一緒に列に並んだり、ある人は同じポーズをとっていたり^^

 

これらが8000体も見つかったなんてほんとに中国という国の規模はすごいです。

それもほぼ実物大。

圧巻です。

始皇帝の勢いも感じました。

 

 

odekake2016071704.jpg

顏も姿も全て違っていてこれまたすごい。

西田〇行さん風の人もいました・笑。(西田〇行さんごめんなさい。。。)

わかりますか?

 

 

odekake2016071705.jpg

皆さんここで一緒に写真を撮られてました。

私も一緒に。

ちょっと一番ごつくないかい・汗。

 

 

大阪での会期は10月2日まで。

ご興味ある方は是非足を運んでみてください。

今日もたくさんの人が来られてました。

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました<m(__)m>

 

 

 

☆インスタグラムのIDは【yukarirurun】です。 


☆夢香里ROOM☆も随時更新しています。

よろしかったら覗いてみてくださいね。



***

 

にほんブログ村


 


にほんブログ村



にほんブログ村



***

☆いつもご訪問ありがとうございます☆

3つのカテゴリーに参加しています。

よろしければどれか一つをクリックよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 17, 2016 10:08:31 PM
コメント(0) | コメントを書く
[遊ぶ・お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.