11216027 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Y's Cafe

Y's Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

フリーページ

サイド自由欄

お気に入りブログ

ライトミュージック… New! maki5417さん

うなぎ弁当と幼少期… New! ハピハピハートさん

病院に行って、作り… New! YUSAKOさん

現在のカメラ事情 ひより510さん

福田平八郎展@大阪… como★さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

YUSAKO@ Re:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) New! どれも美味しそうです(*′艸`) うずらの玉…
ハピハピハート@ Re:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) New! やっぱりウナギは子供は苦手な子が多いか…
夢香里@ Re[1]:図録を買う、そして飾る♪(06/13) New! MAY3557さんへ、 リビングよりも階段スペ…
夢香里@ Re[1]:図録を買う、そして飾る♪(06/13) New! ハピハピハートさんへ、 家を建てた時、…
MAY3557@ Re:図録を買う、そして飾る♪(06/13) こんにちは☀️ お家の中、とても素敵なディ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

May 22, 2017
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

晴れた日の土曜日。

仲良くしていただいているブロガーざんとカフェ&雑貨巡りをしてきました。


大阪では長屋がブームです。

長屋をリフォームしたショップさんなどにお邪魔しました。






グリーンとガラスが爽やかな初夏にぴったりなオーガニックお弁当のデリバリー中心にされている「米 day no.1」さんでお昼ごはんを食べました。







店内に入る前から素敵なドア飾りにときめきました。






お弁当ではなく、オーガニック野菜ランチプレートをチョイス。

スープからデザートまで全てオーガニックで美味しかったです。
体が喜ぶ味でした(^^)v





店内のインテリアの飾り方も参考になります。





続いて、てくてく歩いて「桃が池長屋のむすびの市」へ。

マップを見ながら、お目当てのショップさんが出展されているおうち?中心に見ました。
お子さん連れや若い方が多かったように思います。
お子さんが遊ぶスペースやイベントもあって、少し早い夏祭りのような雰囲気でした。


一巡りした後、友人が素敵なカフェに案内してくれました。




可愛い看板が目印のカフェです。





落ち着いた店内はコーヒーの良い香りに包まれれていて、ほっとします。
コーヒーは飲めない私なんですけど。。。笑)






アイスレモンティーと頼んだら、うさぎのクッキーがついてました。
嬉しいサービスです。


店内も可愛くて、オリジナル商品もたくさんあって、素敵なカフェでした。





最後は。以前に一度お邪魔した「ギャラリーSo-ra」さんへ。
冷たくて美味しいお茶を出していただきました。

暑い日には嬉しいサービスで、ついついくつろいでしまいます(^^ゞ






2階では「ねこ展」が開催されていて、素敵だなあと思った絵は即決で買えませんでしたが、絵はがきだけ買ってきました。








1階の常設コーナーでも素敵だなと思ったものを写真に撮らせてもらいました。
またいつか我が家にお迎えしたいなあと思いつつ、お店を後にしました。


この日行ったお店はどこも再訪したいなと思う素敵なところでした。


友人ともまたこうしてお散歩かたがたお出かけしましょうと約束して別れました。


大阪の長屋のお店はあちこちに点在しているので、歩く会にはちょうどいい感じなんです。








なんとなく私もドラオフラワーを作りたくなってきました。
一応昔、習った経験ありです。





こんな感じも好き♪



フェイクのスワッグだけど良さそう。。







久々にエルデコを読みたくなりました。






道案内してくれて、素敵なプレゼントまでくれた友人に感謝の一日でした^^









最後まで読んでいただき、ありがとうございました<m(__)m>

 

☆インスタグラムのIDは【yukarirurun】です。 

☆「夢香里ROOM」に購入したものや気になるものを紹介させていただいています。

よろしかったら覗いてみてくださいね。

 

 

 

 

 ***


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


***

☆いつもご訪問ありがとうございます☆

3つのカテゴリーに参加しています。

よろしければどれか一つをクリックよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 22, 2017 12:27:05 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.