11215662 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Y's Cafe

Y's Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

フリーページ

サイド自由欄

お気に入りブログ

政治家が嘘をつきま… New! maki5417さん

病院に行って、作り… New! YUSAKOさん

お金のたまる暮らし… New! ハピハピハートさん

現在のカメラ事情 ひより510さん

福田平八郎展@大阪… como★さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

YUSAKO@ Re:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) New! どれも美味しそうです(*′艸`) うずらの玉…
ハピハピハート@ Re:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) New! やっぱりウナギは子供は苦手な子が多いか…
夢香里@ Re[1]:図録を買う、そして飾る♪(06/13) New! MAY3557さんへ、 リビングよりも階段スペ…
夢香里@ Re[1]:図録を買う、そして飾る♪(06/13) New! ハピハピハートさんへ、 家を建てた時、…
MAY3557@ Re:図録を買う、そして飾る♪(06/13) こんにちは☀️ お家の中、とても素敵なディ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

Feb 2, 2018
XML
カテゴリ:子供のこと
昨日、息子の手術が無事終わり、一日の入院で退院することができました。
今日のお昼は息子の大好きな筑前煮を作りましたが、昨夜は術後の痛みで眠れなかったようで帰宅してからずっと寝ています。


一泊とはいえ、入院したわけですが、担当看護師さんも若くて優しくて、整形外科の病棟は全体的に明るい感じで居心地よく過ごせたと思います。

ただ、また手が骨折直後の状態のように全く動けないように固定されています。
右手だけにサポートが必要です。

抜糸は一週間後で、私が大阪に戻るのはその後になりそうです。







昨日は夕食を食べ終わるまで付き添っていましたが、病院内のカフェで少し息抜きもしました。

文字だけの本は疲れていたので、売店でオトナミューズを買いました。

春色のセーターの表紙に惹かれてかな。。






付録は可愛いポーチとスマホリングだったんですが、一番欲しかったスマホリングをどうやらごみと一緒に捨ててしまったようです・泣。






梨花さんのコーデやセレクトが素敵だなあと眺めてました。

どれも大人っぽくて、女性らしさの中にかっこよさがある気がしました。

そんなスタイルが私の目指すところなんですが、これがなかなか難しい(>_<)




表紙が色っぽい。。




梨花さんのブランドのこちらのスニーカーも大人カッコイイです。




可愛い猫ちゃんのネイルも気になる。。




​ ​​ ​

こちらのグッズたちも好みでずっと気になってます。







私の昨日のコーデはユニクロのカシミアセーターにBEAUTY&YOUTHのカシミアストールを羽織って、ボトムはZARAのブラックデニムを履きました。


何回も言ってるかもしれませんが、数年前のこのユニクロのカシミアセーターはVの空き具合が深くて大人っぽく、またカシミアの質も良いのか、毛玉一つできません。
お気に入りのセーターの一つです。
今年買ったのは一度着ただけで毛玉ができました。

またこの良質なカシミアセーターを作ってほしいなあ。。。





部屋に戻って、たこ焼きを食べて、





冷蔵庫の中にあるもので、筑前煮を作りました。





炊き立ての白いご飯にちりめん山椒をのせて、筑前煮とでお昼ごはん。


でもいまだ息子は眠りから覚めず(^^ゞ




食後はコンビニで見つけた「アフタヌーンティー」のチャイを飲みました。

美味しかったです^^





さすがアフタヌーンティーだけあってパッケージも春らしくて可愛い♪





こちらも可愛いパッケージ♪






最近のマイブームはチャイ♪






こちらずいぶん前に買ったものですが、
自宅でのアフタヌーンティーにぴったりなセットです。




こんな感じで息子の部屋での生活がしばらく続きそうです。



松山も今日は晴れていて、寒さも緩みましたが、まだまだ寒波が続くとか。

春が待ち遠しいですね。。。






最後まで読んでいただき、ありがとうございました<m(__)m>




 

☆インスタグラムのIDは【yukarirurun】です。 

☆「夢香里ROOM」に購入したものや気になるものを紹介させていただいています。

よろしかったら覗いてみてくださいね。

 

 

 

 

 ***


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


***

☆いつもご訪問ありがとうございます☆

3つのカテゴリーに参加しています。

よろしければどれか一つをクリックよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 2, 2018 05:03:12 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.