482492 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一番亭食単

一番亭食単

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.12.07
XML
カテゴリ:中華料理

おはようございます。

冬場は蟹の季節でもあります。日本の周囲では松葉蟹、タラバ

蟹、毛ガニ、花咲ガニと色々な蟹が水揚げされます。そんな中、

カニ爪をいただいたので、飯を作ってお出しいたしま


た。

飯(クリックすると拡大されます)

DSC03598.JPG

DSC03596.JPG
材料(3人前)
白飯         3膳
蟹肉         120g
卵          4玉
筍          小1/2本
干し椎茸       3枚
剥き海老       60g
グリンピース     大さじ3
長葱         10cm
ニンニク       3片
生姜         2cm厚
片栗粉        大さじ2(+水大さじ4)
醤油         大さじ1
砂糖         大さじ2
牡蠣油        大さじ1
生姜         3cm厚
油          大さじ5
胡麻油        小さじ1
塩・胡椒       少々

1.干し椎茸は水300ccで戻して良く絞り、微塵切りにします。
  生
姜2cm厚、ニンニクは皮を剥いてつぶして微塵切りに、
  筍、長葱
微塵切りにします。
2.蟹肉は殻から出し、卵は割ほぐし、剥き海老は粗微塵にし
  ます。
3.干し椎茸の戻し汁に牡蠣油、砂糖、醤油、生姜3cmの薄切
  りを入
れて火にかけ、蓋をして弱火で10分ほど煮たらキッ
  チンペーパー
で濾します。
4.鍋を熱し、油大さじ5を全体に引きまわし、ニンニクと生姜
  の微塵
切りを炒めたら卵を入れてふんわりと炒め、更に椎茸
  、筍、蟹肉を入れて
塩・胡椒少々を振りながら炒めます。
5.レンジ700Wで4分温めた白飯を入れて全体を切るように炒
  め、
火を止めてから長葱を入れて混ぜ合わせます。

6.3.を火にかけ、海老とグリンピースを入れてさっと煮込ん
  だら、
水溶き片栗粉、胡麻油を入れてとろみを付けます。
7.皿に器に型で丸く抜いた炒飯を盛り、6.を回しかけます。

以前ご紹介した気がして過去ログを探してみましたが、同じもの
は有り
ませんでした。芙蓉蟹はいわゆる蟹玉ですが、それを炒飯
にして蟹玉に
かかっている餡をかけたものです。2年くらい前に
海鮮あんかけ炒飯を
ご紹介しましたが、今回のは具材は蟹玉の具
材だけですのでシンプルで
すし、他所でみかけた事も有りません
ので、当店オリジナルと言って良
と思います。餡は少し甘目が
合います。

それでは炒飯に餡をたっぷりからめて、お召し上がりください。

亭主敬白​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.22 09:43:37
コメント(0) | コメントを書く
[中華料理] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

一番亭亭主

一番亭亭主

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Comments

一番亭亭主@ Re[1]:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) subject mさんへ いやあ~お久しぶりです…
subject m@ Re:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) 久しぶりにお邪魔しました。 一つの趣向だ…
一番亭亭主@ Re[1]:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) zmaさん おはようございます。美味しく作…
zma@ Re:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) こんにちは、こちらにお邪魔するのは2回目…
一番亭亭主@ Re:腰果鶏丁(ヤオグオチーディン)(07/14) zmaさん 書き込み並びに美味しく作ってい…

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.