481966 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一番亭食単

一番亭食単

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.05.14
XML
カテゴリ:中華料理

おはようございます。

あっという間に5月も半ば、街にも山にも緑があふれています。

焼売と言えば関東では崎陽軒。その味を再現すべく当店でお出

ししているのが三鮮焼売、面倒なようですがそれほどでもあり

りませんのでご家庭でも是非お試しください。

三鮮焼売(クリックすると拡大できます)

DSC03898.JPG

DSC03892.JPG
材料(40~45個)
豚粗引き肉     400g
むき海老      100g
貝柱        100g
筍水煮       100g
玉葱        小1玉
干し椎茸      2枚
グリンピース    80~90粒
焼売皮       40~50枚
生姜        大さじ1
酒         150cc
塩         5g
砂糖        15g
胡椒        少々
片栗粉       大さじ2

1.貝柱は酒に一晩浸けて戻し、レンジ700Wに1分かけます。
     
の戻し汁に干し椎茸を浸けて戻します。
2.貝柱と椎茸は微塵切り、筍、玉葱、蝦は粗微塵切りにします。
3.ボウルに粗引き肉、2.、グリンピース半量、生姜を摩り下
      ろして1.の戻し汁に入れて絞ったもの、調味料全部を入れ
     
混ぜ合わせます。
4.焼売の皮におよそ20gの3.を乗せて包み、上にグリンピ
      
ースを飾ります。
5.蒸籠に内径と同じ大きさに切り、切れ目を細かく入れたクッ
     
ングシートを敷いて4.を並べます。
6.蒸籠が入る大きさの鍋に湯を沸かし、蓋をした蒸籠を入れて
     
12分ほど蒸します。

豚肉はかならず粗引き肉にしてください。粗引きが無い場合は肩
ロースかロース肉を包丁で粗引きに切って下さい、断然美味しさ
が違います。干し貝柱が入手できない場合は缶詰の貝柱でも結構
です。また、生貝柱でもまた一味違ったものが出来ます。蒸しあ
がった焼売はそのままでも美味しくいただけます。お好みで芥子
と醤油でどうぞ。写真の蒸しあがりはおよそ半数です。

それでは蒸しあがりの熱々をどうぞお召し上がりください。

 

​​亭主敬白






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.26 04:25:26
コメント(0) | コメントを書く
[中華料理] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

一番亭亭主

一番亭亭主

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Comments

一番亭亭主@ Re[1]:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) subject mさんへ いやあ~お久しぶりです…
subject m@ Re:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) 久しぶりにお邪魔しました。 一つの趣向だ…
一番亭亭主@ Re[1]:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) zmaさん おはようございます。美味しく作…
zma@ Re:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) こんにちは、こちらにお邪魔するのは2回目…
一番亭亭主@ Re:腰果鶏丁(ヤオグオチーディン)(07/14) zmaさん 書き込み並びに美味しく作ってい…

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.