1107615 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

40からのシアワセ探し!?

40からのシアワセ探し!?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.09.09
XML
カテゴリ:
GO to トラベルキャンペーンを利用して山歩きを楽しんできました。


我が家の国内旅行、リピート回数ナンバーワンの立山。
10回以上訪れているけど、まったく飽きないどころか、
何度見てもこの景色に圧倒されています。





毎年行きたいと思っていても、8月は自営業の私にとって重要な
展示会がありなんだかんだとあわただしく
バタバタしてる間に、夏登山の時期はあっという間に過ぎさって・・・
というパターン。


が、この新型コロナ!!
今年は夏の展示会開催を見送り、仕事も減少で時間がある。
宿も空いてる。GO toで安く泊まれる。
そしてにぎやかな外国人観光客もいないはず・・・

もしかして今年はねらい目??静かな立山を満喫できるかもと
友人Aちゃんを誘ったら即OKの返事。


雲は多いけど、視界良好。雄山へ出発!






それにしても、こんなに人が少ない立山は初めて







一の越の手前あたりから、ガスがかかって景色が見えず
山頂を目指して黙々と歩くのみ。
山頂はまだかな~と思っていたら、やっと見えた。
あともう少し。







雄山でお待ちかねのお弁当。
お宿で作ってもらいました。










ご飯食べてる間にガスが晴れるかなと思っていたけど、
まったく晴れず、視界も悪くじっとしてると寒いわで
あきらめて下山開始。















稜線を歩く解放感と景色。
歩みを止めた時の静寂
素晴らしすぎて、何度来ても感動する。








大走ルートで下山











先を歩く夫が私とAちゃんを撮ってくれてました。
ここはいったいどこだっけ。






雷鳥沢までは下り坂の長い道のり。
上りより下山の方が足にくるので、ゆっくーり歩幅狭めを意識して。







こんな大自然の中にいると人間てなんてちっぽけな存在なんだろう。
日々の悩みなんて、もうどうでもよくなってしまう。
山にいたら、コロナも政治もどうでもいい。
物よりも山歩きできる健康な身体。







あとちょっとで雷鳥沢キャンプ場。
綿毛になったチングルマがたくさん。初夏は美しい花畑なんだろうな。








振り返ったら、クリアで美しい青空。
ガスがかかったり、小雨が降ったり、震えるくらい寒いと思ったら
晴天になり、上着も脱ぎ捨てたくなるくらい暑い。
山のお天気は目まぐるしい。







雷鳥沢キャンプ場で一服して
17:00宿に到着。






宿は雷鳥荘。

初めて泊まりました。お部屋は6畳一間の和室。
施設は古いですが、部屋内はリフォームしたのかとてもきれい。
お布団も清潔。共用のトイレや洗面台、お風呂、
掃除が行き届いていて気持ちのよいお宿でした。



らいちょう温泉 雷鳥荘



窓からの景色も最高。
部屋のカーテンをかけないければ星空を見ながら寝ることができるし、
こんな美しい朝焼けも見えました。






今回はGO toトラベルキャンペーンでお安く泊まれてよかったです。


私は公式HPから予約して、STAYNAVI
サイトで事前割引
クーポン発行してプリントアウトして持っていき、
宿で確認がとれたら、割引してもらえるという形でした。



9月の中旬からは紅葉の季節。そういえば4連休もある。
(室堂の宿はどこも満室)


GO to トラベルキャンペーンを利用して
また行きたいな~





食事がおいしいのはみくりが池温泉



みくりが池温泉























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.11 11:32:09
コメント(0) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

syoko116

syoko116

お気に入りブログ

2歳児の孫を迎える準… 夢香里さん

初心者キャンパーの… まあちゃんキャンプさん
jimi camp 〜地味キ… kumigo029さん
自由気ままなキャン… 7887hakoさん
ニャンチと一緒に☆ mammy1128さん

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

https://room.rakuten.co.jp/room_9d12beeec4/items

© Rakuten Group, Inc.