4603893 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

torres8

torres8

Comments

 国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:( photo )モデストーが持ってきたハモンイベリコ デ ベジョタを切るラウール(04/11) 国民電波洗脳による、テレビ、新聞、週刊…
 脱国民洗脳はベンジャミン・フルフォード@ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 国民電波洗脳による、テレビ、新聞、週…
 アラネア@ Re:帰ってきたトレス8(11/10) お元気でよかったです。 わたしの事はお忘…
 ビーニャ@ Re:帰ってきたトレス8(11/10) おおっと!@@!@@!マジに驚きました…
2006/02/17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
Cerveceria  Gonzalez de Aguilar, 6

アンダルシア、Andalucia人は、ガンバス、gambas、 海老が大好きなんです。

日本人も同じく海老大好きですよね。


 四つ葉
そうそう、料理の達人ぬいぬい13さんが

パエジャを作ったんですよ。

すごい美味そうですよ。

ぜひ見てください!



 四つ葉**
所変わって、同じ欧州でも、ドイツ人なんかは、

最近まで、海老なんてまったく食べませんでした。

でも、この頃は、バカンスにスペインに行くドイツ人の数が

天文学的に増えてきて来たこともあり、

だいぶ海老嫌いアレルギーは、減少してきました。



私が、最初に、アンダルシア、Andaluciaで海老を食べたとき、

皿に一度にたくさん海老が、乗って来たので、ちょっと驚きました

(一人前はおおすぎると思った)。



日本だと刺身に甘エビが乗ってたり、

てんぷらで出てきたりが普通の食べ方です。

でも、いっぺんにまとめて何十本も一人で、食べないでしょう。




ところが、アンダルシア、Andaluciaだと、ドバッとそのまま、焼くか、

ゆでるか、皮むいて揚げるかして、

そのまま、大量の海老を、親の仇みたいに食べちゃう。

まぁ値段が安いからなんでしょうけど。




 四つ葉***
画像はガンバス・コシダス、ゆでた海老ですけど、

これは必ず冷やして食べます。

ゆでる時も、ゆですぎたら美味しくないんで十分に、気をつけます。

冷えた海老の頭をちぎっては、香ばしい甘い味噌を音を出してすするのが、

美味いですね。



 えんぴつ《 無責任スペイン語講座 》


Gambas a la planchaガンバス・ア・ラ・プランチャ

焼いた海老。

planchaは昨日出てきましたね。



Gambas al ajillo ガンバス・アル・アヒジョ(ガンバス・アラヒジョと聞こえるww)

アヒジョ、ajilloは千切りにした『にんにく』、のこと。

アホ、ajoは『にんにく』です。




Gambas cocidas ガンバス・コシダス

コシダ、cocidaは『煮た、加熱した』の意味。

今日の画像ですね。




Gambas rebozadas ガンバス・レボサダ

レボサー、rebozarは『(食物に)衣をかける』

つまり海老天ぷら。




Langosta、ランゴスタ

いせえび




アスタマニアナ、ブエノス・ノーチェス!


スペイン情報クリックしてやってくださいネ!スマイルいつもいつも、ありがとうございます!

1にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

BBSへのご返事遅れてすみません!

できれば、コメント欄に書き込んでいただけるとすぐご返事できると思います

日記の内容には関係ないことでも大歓迎です。

勝手なこと言ってごめんなさい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/09 06:21:48 PM
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:( photo )   03 Alborada Ayamonte(02/17)   ぬいぬい13 さん
トラックバック頂きました。
ご紹介ありがとう御座います^^♪

日本でこのガンバス・アル・アヒジョを頼みました。
10匹くらいの甘エビが出てきました。
少なさにガッカリです。
会社の前にスペイン料理屋があって、美味しくないのに珍しさと店の雰囲気で結構人気ありました。

沢山知りたい事今日も出てます!
後で時間ある時叩き込みますぅ。 (2006/02/17 09:32:01 AM)

 Re:( photo )   03 Alborada Ayamonte(02/17)   お風呂洗わなくっちゃ さん
ぬいぬいさんとこのもおいしそうだったです。
盛りつけも綺麗でした!

北海道にいるときは漁師さんから
甘エビを、たま~に山盛りで頂きました。
敵のように食べますよ。
みな無口で(笑)
(2006/02/17 10:13:33 AM)

 Re:( photo )   03 Alborada Ayamonte(02/17)   Tom-Mama さん
gambaと聞いて、すぐ思ったのは古楽器のviola da gambaでしたが、こちらはイタリア語(“足”の意)なので、直接関係はなさそうですね。(笑) (2006/02/17 01:01:32 PM)

 またお腹が空いてきました・・・   ★anais★ さん
今、すごく海老の気分なんですよ~。
美味しそう・・・

フェチ・バトンのトラックバック、ありがとうございました。
トラバ返し、させてもらいました! (2006/02/17 08:09:30 PM)

 Re:( photo )   03 Alborada Ayamonte(02/17)   ありさ777 さん
こんにちは。
昨年の日記から探していただきトラックバックありがとうございました(^^)
(2006/02/17 09:32:25 PM)

 Re:( photo )   03 Alborada Ayamonte(02/17)   サロネーゼ★アキコ さん
こんにちは。
古い記事から探していただきありがとうございました。

トラックバックしてください、とのことでしたが
記事があまりにも古すぎて、編集画面から探し出せません。
どうか、お許しを・・・
(2006/02/17 10:23:00 PM)

 Re:( photo )   03 Alborada Ayamonte(02/17)   はっぴーもりもり♪ さん
イカ、タコのみならず、海老まで・・・しかも大量に食べるのですね!
今日の昼食は、海老フライでした♪
名古屋はやっぱり、フライにすることが多いようです(^-^) (2006/02/17 11:24:25 PM)

 Re[1]:( photo )03 Alborada Ayamonteアンダルシア、Andaluciaの   torres8 さん
ぬいぬい13さん
>トラックバック頂きました。
>ご紹介ありがとう御座います^^♪

>日本でこのガンバス・アル・アヒジョを頼みました。
>10匹くらいの甘エビが出てきました。
>少なさにガッカリです。
>会社の前にスペイン料理屋があって、美味しくないのに珍しさと店の雰囲気で結構人気ありました。

>沢山知りたい事今日も出てます!
>後で時間ある時叩き込みますぅ。
-----
ぬいぬい13さん
TB返しありがとうございました。
急に食べ物ばかり集中です。
スペイン料理屋さん日本にたくさんあるのですね。
ガンバス・アル・アヒジョは海老がたくさん必要ですね。


(2006/02/18 12:27:57 AM)

 Re[1]:( photo )   03 Alborada Ayamonte(02/17)アンダルシア、Andaluciaの   torres8 さん
お風呂洗わなくっちゃさん
>ぬいぬいさんとこのもおいしそうだったです。
>盛りつけも綺麗でした!

>北海道にいるときは漁師さんから
>甘エビを、たま~に山盛りで頂きました。
>敵のように食べますよ。
>みな無口で(笑)
-----
ぬいぬい13さんの所は料理がすごいたくさんありますね。
北海道の甘エビなんて美味しいですよね。
海の水の冷たい所の方が、お魚美味しいですよね。


(2006/02/18 12:29:15 AM)

 Re:またお腹が空いてきました・・・(02/17)アンダルシア、Andaluciaの   torres8 さん
★anais★さん
>今、すごく海老の気分なんですよ~。
>美味しそう・・・

>フェチ・バトンのトラックバック、ありがとうございました。
>トラバ返し、させてもらいました!
-----
>今、すごく海老の気分なんですよ~。
すげーぇ気分ですね。ww
海老みたいに跳ねたら、いいフラメンコ踊れますよ!

トラックバック返しどうもありがとうございました。

(2006/02/18 12:36:28 AM)

 Re[1]:( photo )   03 Alborada Ayamonte(02/17) アンダルシア、Andaluciaの   torres8 さん
ありさ777さん
>こんにちは。
>昨年の日記から探していただきトラックバックありがとうございました(^^)
-----
コメントありがとうございました。
>『水1リットルに30グラムの塩を入れて海水に近い感じの濃度の塩水』
は大変参考になりました。
またよろしくお願いします。

(2006/02/18 12:37:41 AM)

 Re[1]:( photo )   03 Alborada Ayamonte(02/17) アンダルシア、Andaluciaの   torres8 さん
サロネーゼ★アキコさん
>こんにちは。
>古い記事から探していただきありがとうございました。

>トラックバックしてください、とのことでしたが
>記事があまりにも古すぎて、編集画面から探し出せません。
>どうか、お許しを・・・
-----
わざわざお返事までいただき恐縮です。
いろいろ、ありがとうございました。
また、お時間のあるときに、およりください。
起業、がんばってください!

(2006/02/18 12:38:49 AM)

 Re[1]:( photo )   03 Alborada Ayamonte(02/17) アンダルシア、Andaluciaの   torres8 さん
はっぴーもりもり♪さん
>イカ、タコのみならず、海老まで・・・しかも大量に食べるのですね!
>今日の昼食は、海老フライでした♪
>名古屋はやっぱり、フライにすることが多いようです(^-^)
-----
アンダルシア、Andalucia人は底なしの胃袋持ってますから、気をつけないといけません。
なにぃ?胃の調子?
じゃなくて、財布がカゼひかないようにです。www
海老フライは美味しいですね。

(2006/02/18 12:40:34 AM)

 アンダルシア、Andaluciaの     torres8 さん
.☆Kangai☆スペイン料理★ケイパー
トラックバックありがとうございました。
コメントに書いたように、スモークサルモンに付いて来たのが私の、最初のケイパー との
遭遇でした。ww
(2006/02/18 12:42:55 AM)

 引き込まれますね・・・   ルビパパ・ルビママ さん
こんにちは! 先日はコメントくださってありがとうございました!
素敵なお写真がたくさん!! 引き込まれますね~
また旅行に行きたくなってきました。。やっぱり現地で食べる土地のものは一番美味しいですよね!
もう毎晩のようにパエージャ食べておりました。。
(2006/02/18 03:17:39 AM)

 Re[1]:( photo )   03 Alborada Ayamonte(02/17)   torres8 さん
Tom-Mamaさん
>gambaと聞いて、すぐ思ったのは古楽器のviola da gambaでしたが、こちらはイタリア語(“足”の意)なので、直接関係はなさそうですね。(笑)
-----
viola da gambaはスペイン語となんの関係があるのですかね。
>gambaと聞いて、すぐ思ったのは古楽器のviola da gambaでしたが、こちらはイタリア語(“足”の意)
スペイン語の辞書を見たら、
Gambarse は(キューバの方言) Torcerse las piernasと出てます。『足をねじる』
つまり、スペイン語とイタリア語は非常に近い親戚(私の印象ではほぼ同じ)関係なんですね。
同じと言うといつもかあちゃんに怒られますが、2国人のお互いの会話はちゃんと成り立ってますから。

(2006/02/18 04:33:47 AM)

 Re:引き込まれますね・・・(02/17)   torres8 さん
ルビパパ・ルビママさん
>こんにちは! 先日はコメントくださってありがとうございました!
>素敵なお写真がたくさん!! 引き込まれますね~
>また旅行に行きたくなってきました。。やっぱり現地で食べる土地のものは一番美味しいですよね!
>もう毎晩のようにパエージャ食べておりました。。
-----
書き込みありがとうございました。
私もパエジャ大好き!
毎日でもOKです。ww
まめ料理も美味しいのがありますよ。
一番おいしいのは、乾燥した夏のビールですけど。ww飲みすぎに要注意ですね。
(2006/02/18 07:05:58 AM)

 TBありがとうございます   cat さん
TBありがとうございます。
こちらにも時々遊びに来ますね! (2006/02/18 07:15:09 AM)

 Re:TBありがとうございます(02/17)   torres8 さん
catさん
>TBありがとうございます。
>こちらにも時々遊びに来ますね!
-----
コメントありがとうございます。
catさんのHPアドレスわからなくなりました。
できれば、コメント欄でもHPアドレス入れておいてください。すんません。ニックネームとHPネームがこんがらかってしまったんです。ww
(2006/02/18 07:23:01 AM)

 ガンバス   af1pro さん
TBしました。
ガンバス コシーダスは、アンダルシアというよりも、ガリシアのイメージがあるんですが、どうなんでしょう?
と言っても、私は、セビージャのガリシア風バルでよく食べたので、ホントはどっちなんだって感じですが。 (2006/02/18 10:36:40 PM)

 Re:ガンバス(02/17)   torres8 さん
af1proさん
>TBしました。
>ガンバス コシーダスは、アンダルシアというよりも、ガリシアのイメージがあるんですが、どうなんでしょう?
>と言っても、私は、セビージャのガリシア風バルでよく食べたので、ホントはどっちなんだって感じですが。
-----
そうなんですか!
ちっとも知りませんでした。
海辺ならどこでもあると思ってました。www
TBありがとうございました。
またよろしくお願いします。
ありがとうございます。 (2006/02/19 07:22:46 AM)

 Re:( photo )   03 Alborada Ayamonte   tamao さん
TBありがとうございました!

本場のスペイン料理、
ダイナミックで色とりどりで・・・
見ているだけで美味しそう!!

いつか行ってみたいです~!

写真もステキですね♪ (2006/02/19 11:44:52 AM)

 TBありがとうございます   cat さん
Blogとハンドルの名前がややこしくてすみません。
以前TBしてもらった Mangiare Feliceの catです。
私の方からもTBさせていただきました。( http://lagattina.exblog.jp/3034237/ ) (2006/02/19 11:52:03 PM)

 Re[1]:( photo )   03 Alborada Ayamonte(02/17)   torres8 さん
tamaoさん
>TBありがとうございました!

>本場のスペイン料理、
>ダイナミックで色とりどりで・・・
>見ているだけで美味しそう!!

>いつか行ってみたいです~!

>写真もステキですね♪
-----
コメントありがとうございました。
美味しいものもどんどんUPするつもりです。
また時間のあるときに、ご覧ください。
(2006/02/20 08:05:28 AM)

 Re:TBありがとうございます(02/17)   torres8 さん
catさん
>Blogとハンドルの名前がややこしくてすみません。
>以前TBしてもらった Mangiare Feliceの catです。
>私の方からもTBさせていただきました。( http://lagattina.exblog.jp/3034237/
-----
catさんの料理写真はすごいですね。
スペインのタパでも、はじめて見るのがたくさんあるので、驚きましたよ。
また、よらしていただきます。
書き込みありがとうございました。

(2006/02/20 08:12:21 AM)

 Re:( photo )   03 Alborada Ayamonte(02/17)   amie-gourmande さん
トラックバックありがとうございます。ところで、私yahoo以外のトラックバックの仕方がわからないのです。涙 ここまでは来れたんですけど…。ごめんなさい。 (2006/02/21 04:56:27 PM)

 Re[1]:( photo )   03 Alborada Ayamonte(02/17)   torres8 さん
amie-gourmandeさん
>トラックバックありがとうございます。ところで、私yahoo以外のトラックバックの仕方がわからないのです。涙 ここまでは来れたんですけど…。ごめんなさい。
-----
ほんとにありがとうございます。
今度覚えたら、おねがいしますね。
説明すると、私の日記の下にこの記事のトラックバックURL: http://tb.plaza.rakuten.co.jp/410islacristina/diary/200602170000/ ってありますね。
このhttpという綴りを含めて全部を、コピイーして
今度はあなたの日記の編集欄に行って、あなたの好きなあなたの日記の最後のほうにあるトラックバックURL:欄にさきほどのコピーを貼り付けて、実行(編集)を押せばいいのです。
気にしなくてもだいじょうぶです。
お気持ちだけでもうれしいです。
(2006/02/21 10:21:22 PM)

 Re:( photo )   03 Alborada Ayamonte(02/17)   torres8 さん
みなさんのコメント、本当にありがとう!
感謝してます!
(2006/04/23 06:57:55 PM)


© Rakuten Group, Inc.