33356730 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

toshichan-man@ Re:甲田光雄の菜食主義とケルブラン(03/16) 「栄光の示現」では、農業禁止、という命…
tt555@ 森の奥からさん ナルホド、WEFは家庭菜園を禁止させろと、…
森の奥から@ Re:甲田光雄の菜食主義とケルブラン(03/16) ありがとうございます。ちょうどいい機会…
ダイス@ Re:糖のエネルギー代謝とは何か(03/09) 糖質制限は良くないと思いますが、人によ…
toshichan-man@ Re[2]:玄米には発芽/酵素/発酵などあるがフィチン酸を押さえておく(12/19) 以前、中性脂肪やコレステロールを大量の…
toshichan-man@ Re[1]:玄米には発芽/酵素/発酵などあるがフィチン酸を押さえておく(12/19) >この本を書かれた浅井氏は、かつてCMPジ…
toshichan-man@ Re:塩はにがりの凝固作用に注意(11/24) 海水で病気を治す で検索です。浅井敏雄氏…

カテゴリ

バックナンバー

ニューストピックス

2023年12月04日
XML
カテゴリ:グルメ
Update
年初にたまたま雨宿りで寄った駅前の喫茶店ぽえむ、

実においしくて、
ぜうちのコーヒーよりうまいのだろう?
と、ズット、疑問だったのだが、

​昨日、たまたま、こちらを見たら、答えがあった、​


https://twitter.com/poemcafe_nagata

拡大

店長曰く、

「どんな豆でも焙れたて挽きたてが一番です。」

ナールホド、

ちなみに、この茶店は4人親子の別々経営店の一つ、


永田珈琲倶楽部各店の御案内

店長は姉妹の妹さんが担当、
姉さんは別の茶店の店長、

お母さんはやっぱり別の店長で、
お父さんは焙煎の専門屋さん、

お父さんから焙煎したての豆を受け、
店頭で挽いて、淹れる!

そりゃ、うまいわけだ、

新鮮な豆の泡立ち、


永田珈琲倶楽部 厚釜直火式自家焙煎.facebook

もはや通販では買えない、

早速、駅前店に行って、
焙煎したての挽き豆ををゲットしよう、

追記)
駅前のぽえむで、
先月のコンテストで3位の焙りたて錦秋ブレンドを、


第3位に入賞いたしました「錦秋ブレンド」

その場で挽いてもらった、(700円/100g)

家でお湯を注ぐと、

​蒸らす前から、いきなり膨らみ始めた、

ワオー!

こんな活きのいい粉は初めて!​

これは癖になりソー、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月04日 20時31分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X