2688136 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

86netの南麓日記

86netの南麓日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年09月18日
XML
カテゴリ:日本ミツバチ
今年は右足の親指の軟骨が減り足をかばって歩いておりますと、

なんと膝までが痛み出していまだに月一で病院通い、

おまけに40年も前からの腰椎ヘルニアと来ましては、

あと10年は蜂飼いを続ける予定ですが無理かもしれません。

そこで巣箱の継ぎ枠を少しでも楽にと吊り上げ機を造りました。


老人はお金は無いですが毎日サンデーなので

時間と頭脳は有り余っています。






ハゼ掛けよう2段吊のパイプを下から50cmで切断し、

25ミリのパイプに20cm刺して固定しています。

それに上の部分を差し込みます。

三又の上はパワーウインチの動滑車を取り付けます。

ウインチは巣箱の上でレバーを捲きます。






1.8~2.17mに固さの調整が出来ます。

とりあえず2.05にビスを打ち高さを固定しています。







吊り上げ機と 玉掛けよう4ミリ1.0mのワイヤー

ワイヤーは罠猟の残りを利用です。







巻き上げ機は jマートにて購入しました。

ギスケ パワーウインチ 2T 税込み4082円です。

懸かった経費はこれのみ、

残りの資材はは総て廃材利用です。

25ミリのパイプは園芸ハウス農家から頂いてきました。

中が錆びているとぴったり過ぎて上手く通りません。







庭で空箱を吊るしたところです、軽すぎるのでブロックを載せています。

これで多少の傾斜地でも足の長さを調整すると巣箱の持ち上げは

格段に楽な作業となりました。

吊シロは約60cm。

片手で100キロは楽に吊り上げできます。




9月に入り、我が家の各群れはいきなり勢力を増してきました。

即効継ぎ枠する群れが出ています。

10月群馬オフ会が過ぎると採蜜し、

越冬の準備へと入ります。


蜂飼いに暇なし、また楽しからずや!!!


総ては日本ミツバチさんの為に。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年09月18日 19時00分42秒
コメント(8) | コメントを書く
[日本ミツバチ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.