3213722 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

Freepage List

Category

Favorite Blog

スキー29日目 カムイ… のるでぃ。さん

続・1級からの上達を… ウッディスキーさん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:スノーボードにも検定があるのか(03/25) ヒロシさんへ 50年代というとスキーブー…
snowman@ Re:スノーボードにも検定があるのか(03/25) ヒロシさん 県単位だった感じです。 Net…
snowman@ Re:スノーボードにも検定があるのか(03/25) ヒロシさん 私がスキーを始めたのは35歳…
ヒロシ@ Re:スノーボードにも検定があるのか(03/25) snowmanさんの記事に滑走前検定がありまし…
ドジボ@ Re[1]:スノーボードにも検定があるのか(03/25) ゆきりんさんへ yahoo記事も見ていただい…
2020.05.19
XML
カテゴリ:スキー
今シーズンの思い出写真。秋田県たざわ湖スキー場。



ここ何回かの記事で
スクールやコーチについて
好き勝手なことを書いてきた(笑)

なので今回は
生徒としての
心構えを書いてみる。

初級者なら
何にも考えずに
上手にしてくださ~い♪って入ればいい。

中級者以上なら
ただ漠然と入るのではなく
自分なりの課題を持っていくことが大事だ。

話は突然、遡って
私の中学生時代。

予習の大切さに気付いた。

ドジボ少年
あるとき何をとち狂ったのか
それまでしたことのなかった
数学の予習をしてみた。

教科書を読む。
ふむふむ、なるほど。

やってるうちに
「これどういう意味なんだろ?」って
教科書だけでは分からない疑問が出てきた。
自分なりの課題だ。

課題を意識して
次の日の授業を受けたら
頭に入ること入ること。

細かい疑問や
勘違いしていた箇所が
どんどん分かっていった。

予習して出た疑問を質問することで
さらに理解が深まった。

予習なしに
ただ「はいはい」と聞いてただけでは
疑問さえも浮かばなかっただろう。

課題を持って授業を受けること
これ大事だと思ったのだ。

スクールでのレッスンにも
課題を持って行き
疑問をどんどんぶつけることが
上達のコツなのだ。

さて、今日の本題。
スクールは練習の場ではない。

毎回毎回スクールに入る人がいるけど
上達を考えたら
私は勧めない。

スクールは
生徒の課題を見つけて
上達方法や練習方法を教えてくれる場。

生徒はそれを持ち帰って
自分で練習をする。

練習する。

練習する。

その成果を見てもらいに
またスクールに行く。

練習の成果が出て
課題がクリアされてれば
さらに上のレベルのことを教えてもらえる。

クリアされてなかったり
新たな課題がみつかれば
指摘してもらって
また練習し直す。

スクールでチェック→練習→練習→練習→スクールでチェック→練習→練習……。

こんなイメージだ。

スクールは練習方法を教えてもらう場。
スクールとスクールの間の自主練習が
結局、一番大事だと思うのだ。

これはあくまで
上達の効率についてのことだから
スクールに入ること自体が趣味な人は
どんどん入っていいんだよ♪

あ、ちなみに
ドジボ少年の予習は
そのとき一回だけだったとさ(笑)


スクールに入ったことない人も
スクール好きな人も
スクールの先生もクリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村


スキーランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.19 01:00:04
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.