2751043 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Allhealの森

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

pua honey

pua honey

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

pua honey@ あくあさんへ こんにちは! しまちゃんと京介のなんち…

お気に入りブログ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014.05.13
XML
カテゴリ:思うこと
今日はやっとダウンコートやベスト類を洗濯しました。

上質おうちクリーニングというやつでやっちゃいます。
でもきれいな仕上がりなので、これからも家で洗っちゃおう。


夏休みに過ごすホテルを予約してきました。
体調が不安定で、どうしようかと迷ったのですが、
その時はその時。

夫も楽しみにしているし、
私も息抜きをしたほうが、むしろ心身にはいいような気がするので、
よほどのことがない限り行くことにしました。

ただ、現地ではのんびりと過ごします。
あちこちの観光は体調次第ということで。

楽しみがあるといいですね。

落ち込んで立て直して、
また落ち込んで持ち直して、
ずんと落ち込んで這い上がりを、
この短期間で繰り返しました。

疲労感満載ですが、精神的には落ち着きました。
この繰り返しが人生の糧になり、強くなるんだろうな。

いい経験だと思うことにします。


でも、身体の方はあまりいい状態ではないので、ボラの回数を減らそうと思っています。

少ないボラさん達でやりくりしているので申し訳ないのですが、
バタッと倒れてしまったら、おそらくもう復帰できないと思うので・・・。
そんな状態まで来ています。


と思ったらーーーー。
アニエイにまた子猫がやってきたそうです。
ひえーーーーー
こちら→★★★


どうすんのよ。
まだ離乳してないじゃないのよ!!!


私はこれから水曜日は毎週行かれなくなってしまったので(体調不良のため)、
水曜日と金曜日(も時々お休みすることになります)にボラに来てくださる方いらっしゃらないでしょうか?

猫達には絶対に可哀想な思いをさせたくありません。

どうかどうか、お願いいたします<(_ _)>



今日は我が家の子たちは、いつもより寝ている時間が長いです。
この分夜中に騒ぐんじゃないだろうね~。


キキのベランダ散策&私の膝の上お昼寝は、
途中でパルシステムが来たので中断されてしまい、
ちょっとご不満状態です。

まだ少し明るいから出してあげようかな~。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.13 20:34:56
コメント(2) | コメントを書く
[思うこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:落ち込んで這い上がって(05/13)   みち  さん
悩みや悲しみが人を強くするとは言いますが、やはり辛いものですよね。わたしはいつまでも落ち込んだり悔やんだりするタイプだし、そもそも逃げてばかりで成長がありません。。。

アニエイのこと、今まで体調が悪いのを無理してよく続けられたと思います。わたしはpuahoneyさんとは同い年だと思うんですが、かかりつけの病院の先生には、このくらいの年齢の女性は離職率が高いのだと言われました。無理をしてはバッタリいってしまうから、休み休みサボりながら続けるようにと。。。もちろん個人差はあるでしょうが。

わたし自身は片頭痛持ちくらいで他は健康ですが、それでも体力が落ちたり、めまいなどのこの歳の女性ならではの症状で、辛いときには半休やフレックス出社で、他の人から見たらほとんど怠慢と思われるほど出来るかぎり仕事を調整しています。出来るときにしっかりやればいいかな、と。

猫のお世話はきっとそうは行かないのでしょう。この日に行くとなっていると、急に行けなくなったと言うのも憚られそうだし、責任を感じると思います。ボランティアとはいえ、体調に不安があればよっぽど辛いものだとお察しします。

部外者が長々と。。。ボランティアをなさってる方や運営されている方には頷けないようなことを書いたかもしれません、すみません。

でも、ご自分の生活が第一だと思うのです。これからも、くれぐれも無理はしないように。。。 (2014.05.14 09:18:53)

みち さん   pua honey さん
こんばんは♪
いつもメッセージありがとうございます。

本当に何やってんだって感じですよね。
今までも何度も頑張りすぎて倒れてを繰り返して、
最終的に病気になって入院して手術して~と学習しないおばかさんです。

そして今回もまた同じことやってる。。

結局、つらいよ~といって、みんなに大丈夫といってもらって心配してもらって、ダメなやつだなと思います。

でもさすがに段々年を重ねていくと、回復力も弱くなり、その分気持ちの回復も弱くなりますね。

さっき今日のブログで色々な症状をあげつらったけど、こんなにも自分をいじめていたんだと気が付きました。
(今頃だけど)
猫達のためにももっと体のこと考えて生きていこうと思います。

ありがたいメッセージ本当に感謝します。
同じ年なんですね。
これからもよろしくお願いいたします<(_ _)>


(2014.05.14 22:48:21)


© Rakuten Group, Inc.