11327361 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/01/29
XML
カテゴリ:翻訳家への道

翻訳をちびちびと初めて、1月は3ヶ月目だった。

相変わらず、契約してる会社は1社のみで、
ここからは、1週間に、1,2件、
忘れた頃に、チマッとした仕事が来る。

学生のレポートみたいなのが、ちょこちょこ来る。
親の金で勉強させてもらってて、レポートは翻訳家に頼むとは~@@
と、驚き呆れるが、仕事として割り切ってやっている。

「なるべく、下手くそな日本語に訳して欲しい」
というような、奇妙な仕事も来た。
あまり上手だと、先生にバレるからなんでしょうね。



今月は、履歴書を出していた翻訳会社から、
何件か、電話は来た。

でも、1社は
「一日にどのくらい、できますか?」
と聞かれたので

「昼間は仕事してるので、夕方以降しかできません」
と言ったら、

「仕事があるときには、大量にあるんですけど。。。」

で、お互いに
『ちょっとそれはイヤ』
と思ったので、それっきり。


あとは、
「翻訳じゃなくて、通訳、できませんか?」
という電話が2件。

どっちも、平日にキョンギドで3日間、
というので、断った。

1件は、日本の厚生労働省から、
韓国の製薬会社の工場に視察に来るとか何とか。

こういう通訳って、やったことないけど、
ペイはいいんでしょうね~

でも、きっと、事前に、下調べや勉強をいっぱいして
臨まなければならないんでしょうね~

履歴書の専攻を見て、電話が来たんだと思うけど、
はんらにゃ、難しそう。。。


あ、そういえば、翻訳も、学歴を問われて、ちょっとビックリ。

特許庁関連の翻訳は、院卒の人に限る、
と言われたよん。
特許庁のほうで「院卒の人に」という条件をつけてくるらしい。@@

ま、そんなこんなで、
最近は、履歴書も出してなくて、
このまま、翻訳は細々とのみ、やっていくことになるでしょう。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/01/29 12:18:39 AM
コメント(8) | コメントを書く
[翻訳家への道] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Category

Favorite Blog

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

少しずつ! New! 韓国の達人!さん

パソコン復活らしい New! nik-oさん

6月14日 金曜日 イ… New! ジェウニー1072さん

するべきか、見送る… New! 朝葉晴瑠砂922さん

Comments

ハートブルー03@ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) New! こんにちは。 よしくん留学終了おめでと…
uccello@ Re:ノギさんの事故(06/14) ノギさん!! 車がそんなダメージ受けるほ…
豊田00000@ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) はんらさんよかったですね。今、妻が熊本…
ニコ67@ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) やっとよし君に会えますね。 息子の案内で…
ニコ67@ Re:暴炎注意報(06/20) ブルーのネイルが素敵ですねえ。 私も、数…

Free Space

Archives


© Rakuten Group, Inc.