11338776 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/11/15
XML
テーマ:韓国!(16987)
カテゴリ:韓国の高校

韓国は、「ソウル」と「その他の地域」の2つに分けられている。

大学も「ソウルの大学」と「その他の地域の大学」に2分される。

日本とは全然違う。
格差社会であり、
ソウルと地方では、
何から何まで、全部違~~~う。

「ソウルに所在する大学を出た」人は、成功者であり、
「ソウルに所在する会社に勤務している」人は、憧れの的。

韓国の高校生の合言葉は、
「イン ソウル」

ソウルに所在する大学に行けるかどうか、
が、人生の分け目。
勝ち組になるか、負け組になるかの分け目。

それが、いろいろな弊害を産んでいる。

まずは、受験生の立場からいうと、
推薦入学という随時受験の倍率が、
ただ事ではない。

住民自治センターの日本語クラスのチョーさんの息子さんは
今、高3なのだが、
ソウルに所在する全ての大学に、願書を出した。

どこかの大学に引っかかってくれれば、
という思いらしい。
とにかく、ソウル圏の大学なら、どこでもいいと言う。

そういう人が多いため、
定員3人募集のところに、願書を出す学生が1,000人を超えた、
という大学、学部もある。

願書を出すのにかかる費用は、
1校につき、7~10万ウォン。
10校に願書を出せば、100万近いお金がかかるが、
どこの父兄も、そんなのお構い無しに、
何十校と、願書を出している。

入試の面接の日になると、大学付近の交通がマヒ状態になる。
なにしろ、3人しかとらない大学に、
面接を受けるために1,000人の受験生、プラス、付き添いの父兄が押し寄せるのだ。

1,000人のうち、3人しか合格できないので、
ほとんどの学生は不合格。

その波が、天安あたりにも押し寄せる。

ソウルの高校生の多くが、
滑り止めや本命の大学として、

電車などで通える圏内の天安あたりの大学にも、
併願する。

天安の大学も、どこも、低いところで倍率7倍、
高いところは50倍くらいになる。

天安の高校生の多くは、
願書を出せるところがない。

チョーさんが、テンパりながら、
「センセーも来年は我が身、ですよ~」
と、不気味なことを言う。

あぁ、我が家は、高望みはしてないんだけれど、

成績上位者の皆さんが、
こぞって願書を何十枚と出すのには、困っている。

中下位圏の学生が願書を出せないじゃないの~汗;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/11/15 06:43:33 PM
コメント(22) | コメントを書く
[韓国の高校] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Category

Favorite Blog

綾辻行人著『十角館… New! みーな@韓国さん

気持ち良い1日 New! nik-oさん

5年ぶりの New! ジェウニー1072さん

朝のご挨拶まとめて New! 朝葉晴瑠砂922さん

自分の事は自分でし… New! 韓国の達人!さん

Comments

はんら@ Re[1]:台湾旅行。聖約翰科技大学。(06/29) New! 黄色のきりんさんへ そうそう、面白いと…
はんら@ Re[1]:台湾旅行。聖約翰科技大学。(06/29) New! maki5417さんへ 韓国だとここまでボロい…
はんら@ Re[1]:台湾旅行。聖約翰科技大学。(06/29) New! nik-oさんへ このジャングルには蚊がいっ…
はんら@ Re[1]:台湾旅行。よしくんの留学先の大学へ向かう。(06/28) New! 黄色のきりんさんへ この歳になると、昔…
黄色のきりん@ Re:台湾旅行。よしくんの留学先の大学へ向かう。(06/28) New! 台湾、和式トイレが多いとは思いませんで…

Free Space

Archives


© Rakuten Group, Inc.